InfiniTalkの製品情報(特徴・導入事例)

time

【デザインが良い!】パソコンが苦手な方でも使いこなせる!
【在宅ワークOK!】オフィス・コールセンター在宅勤務にも対応!
【製品サポートが充実!】急な繁忙等の番号・回線追加も即日対応

製品の主なポイント

■コールセンターに必要な機能が充実
SMS、チャット、IVR(自動音声ガイダンス)、通話録音(一年間容量無制限)、テキスト変換(文字おこし)など、コールセンターに必要な機能を網羅。「リアルタイムモニタ」、「シートマップ」機能により、リアルタイムの受電状況を表示・可視化することで、業務の見える化を実現しています。
SalesforceやKintoneなど、顧客システムと連携することで、入電時の顧客情報の表示や、更なる業務の効率化が可能です。

■安心の製品サポート体制
インフィニトークは、顧客満足度の高いカスタマーサクセスチームがサポートサービスを運営しています。
自社製品を使用した電話サポート窓口を設けており、ハード・ソフト両面から、お客様のビジネスパートナーとして支援します。

■コールセンター運営の外注やオペレータ、SVの派遣も可能
インフィニトークを提供するJMSグループは、様々な規模・業種のコールセンター運営を行ってきた経験があります。
そのノウハウを活かし、コンタクトセンターシステムの開発だけでなく、コンタクトセンター業務の改善提案やアウトソーシング、紹介・派遣による管理者・SV・オペレーターといった人員調達などの支援もワンストップで提供可能。システム提供だけに留まらず、より高い視座で幅広い業務を支援します。

#コールセンター システム #コールセンターシステム おすすめ #コールセンター 電話 システム #コールセンターシステム ランキング #cti 比較 #cti #ctiシステム 比較 #ctiツール #ctiシステム #ctiシステム おすすめ #infinitalk #infinitalk 評判 #インフィニトーク #infinitalk 口コミ #インフィニトーク 評判

InfiniTalkの画像・関連イメージ

リアルタイムモニター
IVR
ソフトフォン

InfiniTalkの運営担当からのメッセージ

インフィニトークチーム

ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社

インフィニトーク(InfiniTalk)は、コンタクトセンターに必要な機能を網羅したコールセンターシステムです。
導入実績は、48業種、400社、1万席以上を誇ります。

ニーズに合わせてクラウド版とオンプレミス版の選択が可能です。
クラウド版なら、導入時に必要なものはインタ4ーネット回線とPC、ヘッドセットだけですので、テレワーク環境との併用にも最適です。

初期利用可能な03番号または050番号と、ACD着信、メンバー20名については予め設定されているため、スピーディーにコールセンターの立ち上げができます。

アプリケーションはとてもシンプルな操作性で、オペレータの誤操作が起きにくく、PCが苦手なオペレータの方でも簡単に使いこなすことができます。
導入後のサポートはカスタマーサクセスチームが丁寧に対応しますので、安心して利用できます。

『CCaaS』というコンセプトのもと、外部チャット、内部チャット、SMS(ショートメッセージ)など電話以外のコンタクトセンターの新たな価値創造に向けた開発・リリースに取り組んでいます。

ITreviewによるInfiniTalk紹介

InfiniTalkとは、ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社が提供しているコールセンターシステム、CTIシステム、クラウドPBX製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は28件となっています。

InfiniTalkのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

InfiniTalkの満足度、評価について

InfiniTalkのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じコールセンターシステムのカテゴリーに所属する製品では8位、CTIシステムのカテゴリーに所属する製品では6位、クラウドPBXのカテゴリーに所属する製品では17位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.5 4.2 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.2 4.4 4.6 4.2 4.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

InfiniTalkの機能一覧

InfiniTalkは、コールセンターシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • CTIの機能

    入電に対する応答率や放棄呼数などの時間帯別実績が自動的に得られる。ACD(自動着信呼分配)機能を用いて特定のオペレーターに優先的に電話を割り当てることが可能。稼働状況モニタリングでオペレーターが通話中なのか、空いているのかを把握して割り当てられるようにする

  • CRMの機能

    応対相手の顧客情報を参照できるほか、コールセンターに寄せられた情報を応対記録として入力・管理できる。電話、メール、FAX、チャット、LINEなどの複数経路からの問い合わせでも一元的に入力・管理できる。また、オペレーターの応対支援として、トークスクリプト、回答用テンプレート文、社内確認用チャット、タスク管理などが行える

  • FAQの機能

    顧客がWeb上やアプリ内の「よくある質問」で回答を探すことで疑問を自己解決できるようにする。オペレーターは、顧客からの質問にどう回答すればよいか、回答例を参照することができる

InfiniTalkは、CTIシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ポップアップ

    着信した相手の電話番号をもとに顧客情報を検索して画面上に表示する

  • 顧客情報との連携

    自社のCRMと連携でき、やりとりの記録を顧客情報に追加したり、顧客情報をクリックするだけで発信できる

  • 着信の自動振り分け(ACD)

    着信したコールをあらかじめ設定したルールに沿って各オペレーターへ自動的に振り分ける

  • 録音

    顧客との通話記録を録音し記録を残すことができる

  • IVR(自動音声応答)

    着信時にメッセージを自動再生し、顧客のボタン入力などに応じて担当者への割り振りなどの処理を実行する

  • オペレーター管理

    通話中や離席中といった各オペレーターの状況をリアルタイムに確認できる

  • 対応状況管理

    コール数や対応数、着信数など日ごと、月ごと、オペレーターごとにモニタリングできる

  • レポート

    対応数など稼働状況をレポートとして可視化できる

InfiniTalkは、クラウドPBXの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 内線通話

    内線電話機どうし、あるいは内線化したスマートフォンなどと通話を行える

  • 発着信制御

    外線からの発着信を処理し、代表番号着信やダイヤルイン、各種転送/保留などに対応する

InfiniTalkを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、InfiniTalkを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    野下 さおり

    野下 さおり

    株式会社カラーズ|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    チームメンバーの動きがわかりやすい。育成の研修に役立っている

    コールセンターシステムで利用

    良いポイント

    リモートワークを行うメンバーの状態について「エージェントメンバー状態」を見ることで、会話中、待機中、離席など状況が一目でわかるので声をかけやすく、無駄な時間がないと感じています。

    また、新たなメンバーへの育成指導においては先輩のログを聞かせることができるため、実際の会話を聞いて学ばせることができ個人の成長に大いに役立つツールとして使用させていただいております。
    そのおかげで、先輩一人の研修に取られる時間を短縮することができています。
    実際にお客様との会話をウィスパリングすることで、リアルにサポートができることも大きな利点と感じております。

    続きを開く
    高田 歩

    高田 歩

    パイルアップ株式会社|その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    会員さんとのやり取りがスムーズになりました

    コールセンターシステムで利用

    良いポイント

    弊社会員さんとのやり取りに使用しています。通常のやり取りもそうですが、他ツールとの連携ができているので、結果的に案件の進行管理にとても役立っています。
    また、初めて使用する人でも、すぐに利用に慣れてくれたので、とても使いやすいのだと思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ACD設定がしやすい

    コールセンターシステムで利用

    良いポイント

    着信時の挙動をお客様によって変えやすく、音声ガイダンスのスケジュール設定や、業務グループの管理などしやすい

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!