invox電子帳簿保存の評判・口コミ 全43件

time

invox電子帳簿保存のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子取引書類の一括管理

文書管理システムで利用

良いポイント

各自保存していた書類を書類別・部署別に分けて一括して管理できる。
検索方法が多様なので使いやすい。
質問等はチャットででき、迅速な対応をしてくれる。
低価格の上、5万件まで加算料金もかからず、5万件ごとの追加料金も良心的。
権限設定も出来るため、他部署の書類を閲覧できないなどの対応もできる。
AI-OCRが導入され、手入力の手間が減りました。(現在は無料)

改善してほしいポイント

各書類ごとの承認なので各書類のアップロード毎または所属長の承認などの設定が出来るとさらに使用しやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

全社の電子取引書類の把握をするのはとても難しく、どのように電帳法に対応していこうか悩んでいましたが、導入後、各部署で必要な書類を各自アップロードし保存しています。
検索要件も満たしており、大変分かりやすく簡単に保存・管理することができ、全社員、問題なく使用できています。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いち早く電子帳簿保存法に対応

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・「invox受取請求書」と連動しており、弊社では両方を導入しております。
 そのため、ほぼ自動で保存されるため、電子帳簿保存を意識しなくても保存できているのが良いです。
・初期費用がかからない料金体系なので導入しやすいと思います。
 電子帳簿保存をするための第一歩として使いやすいです。
・契約書・見積書・請求書などフォルダを分けて管理していますが、「書類を横断して検索」ができるので、探しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

三桜商事株式会社|食料品・酒屋|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手について

文書管理システムで利用

良いポイント

とりあえず、電子帳簿保存法に対する対処という意味では、
費用を抑えつつ対応できるのでよいと思います。

導入の際に分かりづらい項目はありますが
比較的必要最低限の項目設定だけで始められると思います。

10件までは無料で試せるので、導入前の検証が出来てよかったです。
今後業務フローの見直しを行って、多サービスに移る際も
タイムスタンプが弊害にならないのでよいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!