カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

IP Messengerの評判・口コミ 全145件

time

IP Messengerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (109)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (71)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽な社内のやり取りに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

20年位前から自社内の手軽なメッセージのやり取りに使用している。
電話があったことの連絡や、一言確認したいこと、
ちょっとしたデータを送りたい時などに有用である。
動作も軽い。

改善してほしいポイント

「送信・返信」を「発射・迎撃」に変更できる機能があるが、正直に言ってダサい。
センスを疑うので無くしてほしい。

添付ファイルが複数ある場合に、いくつ添付しているかが判らず取りこぼすことがあるので、これも改善の余地があると感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で一言だけ確認したいことなど、いちいち歩かなくても(声を出さなくても)確認できるのが良い。
ログも残るので、言った・言わないの記録にもなる。

今はSlackやTeamsなど、他のチャットツールも色々あるが「1対1」での限定的なチャットが
簡単にできる魅力は、まだまだ消えないと思う。

検討者へお勧めするポイント

SlackやTeamsなどでは、ご操作(チーム全体に送ってしまう)などがあるかもしれないが
このツールの場合、基本的に1対1なので(複数送信も出来なくはないが)、シンプルで判りやすい。
シンプルなやり取りを社内でしたい場合にお勧めしたい。

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見逃しが防ぎやすいメッセージアプリ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・操作の途中でもメッセージ受信が画面に表示されるため、メッセージがきたことが即座に見ることができる
・仕様もシンプルで、操作性もスピーディー

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ハイセキュリティな企業内で使用可能なコミュニケーションソフト

ビジネスチャットで利用

良いポイント

セキュリティ環境が厳しい企業内でも、使用出来るソフトウェアです。
なぜならば、ソフトウェアのインストールをすることなく、EXE実行ファイルのみで動作するためです。
そして、簡単に社内のメンバーとコミュニケーションするツールとして重宝しています。
また、履歴も残せるので、過去のやり取りを確認する事も出来ます。
さらに、簡単にデータファイルを届けたい相手に送ることも出来ますので、使い勝手は良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の迅速な情報伝達に役立つツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に軽い
・ログが残る
・開封通知が来る
その理由
・常に常駐しているプログラムだが無駄がなくメッセージが来た時だけポップアップが出るが非常に軽いので意識することが無く利用できる。メッセージを送る時もUIがシンプルなので伝えたいことを伝えたい人に迅速に送信できる。
・誰にどういうメッセージを送ったか、履歴が過去の分まで確認できるので、情報伝達の齟齬が起こりにくい。
・送信したメッセージが相手に開封されたかどうかもポップアップで表示されるので「見ていない」が防げるし、もし急ぎの案件でいつまでも開封されない場合、改めて内線や電話をするなどの対策がとれる。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に軽快なメッセンジャーです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に軽いメッセージレスポンス良し
その理由
・メッセージレスポンスが非常に良いです。複数拠点のLANがある会社さんでも設定すればメッセージが通ります。また私は台数が少ないので使用していませんがマスターPCなる機能があります。恐らくですが、この機能を使えば別LANとの送受信の為の設定が楽になると思われます。
・軽いながらも画像添付等の機能が付いています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での無言のメッセージツール、うるさい環境でもコソコソ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料!
・社内で声を出さないでメッセージのやりとりができる。
その理由
・社内で静かに話をしたい、そんな時におすすめです。
・メールよりも簡単にメッセージをやりとりできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本当に最低限の機能を備えたチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

とにかくシンプルであることがこのツールのメリットだと思う。
IPアドレスの分かる相手先であればどこにでもチャット文と添付ファイルの送信ができて、余計なものは要らないという方には向いている。画面も小さいまま使用できてディスプレイ上で邪魔にならない。インストールして直ぐに使用できる。
あとこれを使用すれば、変に送信ミスで個人に送った内容を社内一括送信してしまう等の事故が起こる可能性が低いという点も良いかと。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな業務チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

一度アドレスで送信相手を登録してしまえば以降は名前を選択するだけですぐにチャット出来るので良い。
主に1対1でやりとりでき、個人チャットのように履歴が残らないのでセキュリティを高く保てる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のメッセージングアプリ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今や我社はこれ抜きに社内のコミュニケーションは成り立ちません。
複数のセグメントに分かれていますがゲートウエイを設定すれば問題なくやり取りできます。
新しいPCをキッティングするときには必ず入れます。
ユーザー名だけではなくグループ名も入れられるので部署でグループ化しています。
ファイルの添付もできるのがいいですね。
開封確認の機能もありがたく、送信後に開封されたことが確認できるので、在席しているかどうかの確認が可能です。
とりあえず、「電話します」とだけメッセージを送り、開封された時に通知がくるので電話をかける、などという運用もしています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の簡易メッセージ・ファイル送信に便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールだとアドレス、タイトル、枕詞できな内容を記載する必要があり、面倒ですが、
IPMessengerはネットワークで繋がっている相手を選択するだけでメッセージ、ファイルを送信できるため、
ちょっとしたコミュニケーションが簡単に即座に取ることができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!