カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全753件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (137)
    • 非公開

      (538)
    • 企業名のみ公開

      (78)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (87)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (43)
    • IT・広告・マスコミ

      (347)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (18)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (91)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (647)
    • 導入決定者

      (50)
    • IT管理者

      (53)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼できるレビューが魅力的

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ITツールを導入する際に活用しています。
対象となるITツールやアプリが多いため、比較検討がしやすいです。また、レビューの審査も厳正に行われており、実際に導入してるユーザーの声がたくさん掲載されているため説得力があります。

改善してほしいポイント

現時点で特に不満はありませんが、稀にレビュー数が少ないものもあり、その場合は他のサイトのレビューを参考にするなどしています。
レビュー数が少ないものが減ると更に使い勝手が良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ITツール導入時に、そのツールを選んだ理由として個人的な意見だけではなく、信頼できるレビューを誇るITreviewのコメントを用いることができるので意見に説得力をプラスすることができて助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ソフトやサービスの検討に

カスタマーサクセスツール,SaaS比較サイトで利用

良いポイント

実際に使用しているユーザーのレビューなので、信頼性も高く使用しているユーザーにしかわからない細かいレビューも掲載されているため、ユーザーとして参考になる部分が多い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザの声を得やすくなった

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ユーザインタビューや、導入後のメールや電話でのやり取りでしか得ることができていなかったユーザの声を、手軽に得ることができるようになった。当然ながら厳しいコメント、改善要求をいただくことはあるものの、レビュー時に運営側のチェックが入っていることもあり、レビューを受け入れやすい。そのほか機能を5段階で評価する項目もあり、定量的な評価もわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Saasサービスのみではなく様々比較検証できる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

SaasサービスだけではなくIT関連のアプリ、OSまでPCで利用するあらゆるツールの口コミなどが確認できる。サービス内容もあるので気になったら問い合わせや詳しく調べることもできる様々きっかけを提供してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報が少ないサービスもここで理解が進む

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

登録されている製品数がSaasサービスのみならずあらゆるアプリケーションやサービスを含め膨大なので、検討商品を見つけることができる。レビューもしっかりあるので実際の利用者の声を聞いて課題解決にミートしそうか検討をすることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの製品レビューが簡単に見れる。

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ITreviewは、実際に製品を利用しているユーザーの数多くのレビューが掲載されているので、さまざまなツール導入の際の参考にできるのが良いポイント。検索機能もとても使いやすく良いUIだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

Resily株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoB製品もレビューが重要な時代になってきたと実感

カスタマーサクセスツール,SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・既存のお客様へレビューをお願いしやすい、入力方法がしっかり確立されている点。
 →入力しにくいサイトだと、そもそも離脱されてしまうので、レビュー数増加に一定の利点があると感じている。

・レビューを頂いた後の担当者コメントの名前表示が柔軟に設定できる(個人名でなくマーケティング担当など)点。
 →細かい部分だが、小規模なベンチャー企業の場合社長や役員が作業している可能性もあると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

製品比較サイトの決定版

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・お客様のコメントは企業の宝
・カスタマーサクセスが優れている
その理由
・お客様からの率直な意見をコメント形式で見れることがとても役立っています。
 また、グリッドで現在おかれている企業の立ち位置が一目でわかるところもユーザー目線でしっかり考えられている。
・現在、契約から半年が経過しましたが、契約後のカスタマーサクセスがとても親切で勉強になります。
 契約後は放置されがちですが、ITreview様は担当者1人を必ずつけ、都度、現状の状況と対策をご説明頂けます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド系ソフトの比較・競合がわかる

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

クラウド系ソフトの掲載が充実していること。
また自社のプロダクトがどれくらい評価・レビューされているのかがわかることが、客観的な情報として価値があります。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ツール導入の際に役立つ

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ITreviewは、実際に製品を利用しているユーザーのレビューが多くがみれて、どうのような企業で使用されているのかもわかるので新規ツール導入の検討の際に役立つ。また検索機能も充実しているのが良いポイント。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!