カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全732件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (138)
    • 非公開

      (516)
    • 企業名のみ公開

      (78)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (83)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (340)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (88)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (629)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (52)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順
佐々木 忍

佐々木 忍

株式会社フリップデスク|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントの声を聴く、最良な手段

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

緊急度の高い要望、日々のツール利用を通じて顕在化していた改善要望などは、対面でヒアリング出来ていたが、潜在的なご意見(「そういえば、こういうことしたかった」「こんな機能が欲しかった」等)の収集が難しかった。またツール利用のみのお客様からのご意見を頂きにくい状況でもあったが、それらを改善してくれた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クライアントがレビューを投稿したタイミングで、一旦通知が欲しい
審査中/差戻などのステータスも含め、クライアントとのコミュニケーションを円滑に行う為の情報が確認できると嬉しいです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

開発要望の優先順位付け、細かなチューニングに有用な意見が多くあった。
メニューとして提供しているにも関わらず、「こんなプランがあったら」とコメントを投稿された企業がおり、必要としている企業へ正しくサービス提案を行う事が出来た。

閉じる
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス部

貴重なご意見をいただきましてありがとうございます! 潜在的なご意見の収集にお役立ていただけているとのこと大変うれしく思います。 今後もお客様のご意見をいただくきっかけとして、ご活用いただけますと幸いです。 また、改善ポイントのお話もいただきましてありがとうございます。 現在はレビューの承認が完了し掲載されたタイミングで通知をさせていただいておりますが、 投稿時の通知に関しましても社内で検討してまいりたいと思います。 また、現状では御社でレビューキャンペーンを設定された際には、管理サイトより承認待ち件数や差し戻し数を確認いただくことができますので、こちらも合わせてご活用ください。 https://intercom.help/itreview_vendors/ja/articles/4386367-%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3-%E9%80%B2%E6%8D%97-%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生の意見

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.今までになかったユーザーレビュー投稿システムだと思います。
2.投稿をスタッフがよくチェックして、訂正を求めているのも、レビューの品質向上を支えていると思う。
3.レビューの入力状況が、インジケータで表示されるインターフェースが、分かり易くていいと思う。
4.ある程度ITリテラシーのある方々が投稿しているので、参考になる点が多い。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生の声

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

キャンペーンを積極的に実施しているので、
同業他社様の生の声を確認できるのが本当に便利。
製品に偏ったキャンペーンではないので、良い悪いを忖度なしに投稿している
(自分もできる)ので、情報収集に役立てています。

続きを開く
カスタマーサクセス

カスタマーサクセス

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス部

この度はレビューいただき誠にありがとうございます。 ITreviewのレビューをもって製品検討、選定をしていただき、そしてその製品が御社にとって有用な製品として 活用いただけておりますこと大変うれしく思っております。 今後もITreviewをIT選定時に参照いただけますと幸いです。 引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用者の生の声がきける

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITreviewでは、色々なIT関係のツールに関して使用者の生の声がきけるので理解しやすい。開発者側の意見ではなく、使用者側の意見がきけるので、読んでいて面白いし、使用者としてはそう言う声が1番ためになると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーの生の声を届ける

カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昨今の企業が業務を行う上で、PCやスマホ、通信インフラの整備は必要不可欠ですが、便利なツールやセキュリティなど、多種多様な中で選択・比較してベストかどうかもわからない商品を1つ選ぶことは大変時間が掛かり、おっくうなものです。カテゴリごとに商品名を出してその評価をマッピングしているすばらしいサービスだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入を検討するための情報収集に最適

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同様のサイトが無く、このサービスの替えは存在していません。製品の価格・性能・メリット・デメリット等、実際に使われている方々の生の声を見る事ができるため非常に有益に利用させて頂いております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

市場での自社サービスの立ち位置が分かるサービス

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gridという満足度と認知度の2軸で表されるサービスのメジャー度を示した図がぱっと見たときに分かりやすく、市場での立ち位置をイメージしやすい。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

アイティクラウド株式会社|カスタマーサクセス部

貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます! Gridではまさに市場における立ち位置を分かりやすくお伝えしたいと思っておりますので、 イメージがしやすいとのこと嬉しく思います。 また、レビューからセミナー実施内容につなげるご活用もいただきましてありがとうございます。 ユーザー様の声を把握していただくきっかけとして、ぜひ引き続きお役立ていただけますと幸いです。 セミナー情報をサービスページに表示する仕様に関しましては、 2020年9月後半頃を目安に実装を予定しておりますので今しばらくお待ちいただければと思います。 また、セミナー情報の登録件数につきましてはご不便をおかけして申し訳ございません。 いただいた内容について社内に共有して改善について調整いたします。 今後ともITreviewをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

よりどりみどり

カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務効率を良くしたい時に、ITサービスはあまり詳しくない私なので、実際に利用されている方の丁寧なレビューをみることができるので大変参考にさせてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製品の市場調査のために参考になる

その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務に導入する前や実際にプロダクトを計画する際に参考のために利用させてもらっています。本物のビジネスマンの方々の貴重な意見なので、利用してもらっているシーンを想像することができるので、プロダクト計画時に大変参考になると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

生のユーザーの声が聴けます

カスタマーサクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分もレビューを書かせてもらっており、自分の書いた内容がそのまま(文章の稚拙な所は修正依頼がきますが)、誰かに良いレビューを書くように要請させることがない、嘘偽りのない情報を得られるのがいい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!