松下 洋士
オンワード商事株式会社|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
サポートデスクのインシデント管理に使用
インシデント管理ツールで利用
良いポイント
ITツールではなく、多種多様に渡る商品に関する問い合わせの管理に利用しています。
問い合わせに対してのレスポンスレベルの統一、向上、および商品開発チームへのフィードバックがプラットフォーム上でやり取りできるので危険予測と仕様変更などをリアルタイムで行うことができます。
JIRAとの連携でチケットによるタスク管理もできるので対応に抜け・モレが出ることを減らすことができます。
改善してほしいポイント
取扱に関する説明が日本語だけでは十分サポートされていない点。アトラシアン社様のツールは便利な分、テクニカルを要することも多いので日本語による動画でのチュートリアルなどがyoutubeで見られるとよりフレンドリーだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は最終消費者様からの電話の問い合わせが担当窓口へ行き、そこでメモしたないようをまた電話で営業、企画チームに行くという原始的なリレーションでしたがシステム上で一元化することで即時反映が可能なので似たようなスペックの商品を作る際の仕様変更や、リピート生産時の改善点の反映にスピード感が出ました。
タスク管理ツールとの連携によるチケットで対応済か未対応か第三者が確認できるものサービスレベルの向上につながると思います。
亀山 奈緒
OFFICIAL VENDERアトラシアン株式会社|オンラインマーケティング
Jira Service Managementのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 日本語でのリソースが足りていない点については、弊社としても認識しており、今後強化してまいります。順次、下記特別サイトに公開いたしますので、時期を見てご確認いただければ幸いです。 https://atlassian-teambook.jp/make-team-happy なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。