カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Jiraの評判・口コミ 全218件

time

Jiraのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (47)
    • 非公開

      (152)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (146)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (182)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能だが使いづらい

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

アトラシアン製品のためConfluenceと連携しやすい点は強みになります。JIRAの良さは項目拡張しやすく、拡張項目に対して既存項目同様にフィルタや分析ができる点です。またAPIも公開されてるため他ツールとの連携もできることは良い点です。

改善してほしいポイント

これは製品の問題じょないかもですが、拡張項目ありきのデフォルト項目設定になってるためか、拡張項目が乱立し同様な項目が多くなりカオスな状態になりがちです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Cofluenceとの連携機能について、ConfluenceページにJIRAのサマリーを表示でき、会議などで確認する際にJIRAを開きなおさなくても概要は高めるのでここの点で効率化が生まれていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社グロービス|経営コンサルティング|開発|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト間の連携とタスク管理がしやすい

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

複数のスクラムチームで大型のプロジェクトを管理しているが、チームを横断してチケットの連携が出来たり、チケットに子タスクを入れ込めるのためカンバンが肥大化せず運用が便利、ビジュアルの好みは分かれると思うがシンプルで分かり易いUIUXデザイン

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 マニュアル作業が多い点があるとのこと、恐れ入ります。 繰り返しの作業やステータスの移動などを自動化できる機能も用意されていますので、ぜひご活用いただけますと幸いです。 ▼ 自動化について https://www.atlassian.com/ja/software/jira/guides/expand-jira/automation ▼ より詳しいマニュアル https://support.atlassian.com/ja/jira-software-cloud/docs/automate-your-jira-cloud-processes-and-workflows/ なお、よく見られている日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

大平 健悟

大平 健悟

株式会社POL|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アトラシアン製品の連携はGood。だが細かい部分で不満あり

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社ではコード管理を同じアトラシアン製のBitBucketを利用していますが、BitBucketと連携が非常に素晴らしく、プルリクエストのタイトルや本文等にJiraの課題番号(例:XL-34)を記入するだけで自動でJiraへのリンクが作成されます。また、同社のConfluenceとも連携できるため、課題作成・仕様書・プルリクエストがすべて自動で連携させられる点も非常に良いポイントです。

また、Jiraソフトウェアには、大きく分けて
・クラッシックテンプレート
 ・ソフトウェア向け
 ・ビジネス向け
・次世代テンプレート
 ・ソフトウェア向け
があるのですが、ソフトウェア向けのクラッシックテンプレートを主に利用しています。
トレロのようなカンバン方式で開発を管理するのですが、「完了」になったもののうち、本番リリースしたものだけを表示から消す(リリース機能)が非常に便利です。
リリース機能には、自動でリリースノート作成機能(マークダウンor HTML)があるため、社内広報などにも利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的なUIで進捗管理の見える化

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

進捗管理
→エンジニア、マーケティング、バックオフィス含む
ロードマップ
→各フェーズごとの可視化
各社タスク
→膨大なタスクの抜け落ちの防止
管理者ごとのレビュー

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

git、チャットツールとの連携も可能

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソース管理、チャットツールとの連携も簡単にできるので、コミット前のレビュー依頼も、レビューに対する質疑応答もスムーズに進めれます。

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グローバルプロジェクトで使ったが...

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界的に使われているプロジェクト管理ツールのため、グローバルプロジェクトではスムーズに使われ始めることが多いように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有名だけど、好き好みは分かれる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有名なタスクの管理ソフトウェアで、アジャイル開発の管理がグラフィカルに可能で、進捗状況を的確に把握できます。

続きを開く

こまつ なお

株式会社LIXIL|鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アジャイル的な進め方のプロジェクトに。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チケットの発行/ステータス管理がしやすいです。タスクの発生都度、チケットを発行して処理していくような(アジャイル的な?)プロジェクトには使いやすいです。

続きを開く
北村 太一

北村 太一

Ohina|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一通り必要な機能がそろったタスク管理サービス

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

タスク管理サービスとして、一通り必要な機能がそろっているので、使用していて大きく困ることはない
・ガントチャート(タイムライン)、バックログ(タスクリスト)、ボードなどタスクの表示形式を状況に応じて変更できる。
・タスクに記載するテキストは文字装飾やMarkdownでの記載が可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電器|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせ管理業務ツールとして

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

管理者として、JIRA構築を実施した立場です。
主に問い合わせの進捗管理を中心に、レポート機能を用いて、週次での傾向
月次での傾向をまとめられることは◎

続きを開く

ITreviewに参加しよう!