ジョブカン経費精算の評判・口コミ 全53件

time

ジョブカン経費精算のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (49)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

Uemura Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインでの経費処理

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙やエクセルで処理していた経費処理について、オンラインで処理できるようになります。それに伴い、フォーマットが固まり、定型的な処理が行えますます。領収書データで完結し、また、承認の経路分岐ができるのはありがたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が豊富なのはありがたいのですが、もう少々デザインとして階層化を工夫していただくなど、また配色なども現代的なものになるとありがたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

いままで、エクセル手打ちで行っていた経費処理について、移行しました。この結果、各自が勝手に修正などしていてバラバラになっていたフォーマットの統一が図られることとなり、業務が簡便・高速になりました。

閉じる

浦部 将典

株式会社トヨコン|運輸付帯サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙での申請がなくなり社内雑務が大幅に削減

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙での申請からデバイスでの申請に変わったことで提出し忘れているかも自己管理でき申請漏れが無くなった。承認ルートの進捗状況も確認できるのでどこまで申請が進んでいるかリアルタイムで把握できる点もすばらしい。

続きを開く
小林 泰己

小林 泰己

ベルフェイス株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙はもうさすがに卒業!使いやすい経費申請システム

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費・交通費精算、支払い手続きなど諸々が、Web上で完結できる。

申請出したけど、上長が長くオフィスにいなくて確認されない…というあるあるが解消される。承認側も、申請があれば管理画面上はもちろん、メールでも通知が届くためすぐに気づけます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

承認具合のメール通知がありがたい

経費精算システムで利用

良いポイント

経費承認の承認ステップごとに状況通知メールがあるのが大変ありがたい。経費精算で順調に承認ステップが進んでいれば状況通知メールで確認できますし、万一、添付書類の不備などで差し戻された際に、早めに不備に傷ことが出来るため、結果的には、スムーズな支払いに繋がっている。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もう少し改善されれば

経費精算システムで利用

良いポイント

これまで経費は月ごとにExcelのフォーマットで提出していましたが、事務方の工数削減のために導入されました。
経費申請する側としても使いやすいと思います。特に交通費申請の駅を入力すると自動でルートや電車賃が出てくるのは便利ですし、ICカードか切符かも選択できます。
申請の承認状況や差し戻しもメールで連絡が来るのでわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費精算のペーパーレス化

経費精算システムで利用

良いポイント

交通費精算は駅名を入力すると自動で乗り換えルートや運賃が表示されるので、調べる必要がなく便利。
片道or往復の選択が可能。
領収書やレシートの自動読み取り機能があるので入力の手間が省ける。
処理状況が画面上で確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

楽天損害保険株式会社|保険|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレスな経費精算が可能に

経費精算システムで利用

良いポイント

当社では複数の経費精算システムを利用しているが、このシステムが最もUIが優れており、直感的に操作できる。在宅勤務時にも利用でき、申請書への捺印の手間もなく、ペーパーレスに経費精算を済ませることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費精算が簡単にできる

経費精算システムで利用

良いポイント

ジョブカン経費精算は領収書の自動読取りや交通費の自動計算などの機能がついており移動中や出先で気軽に経費精算をできるので経費精算にかける時間が短くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで簡単申請★紙での申請がなくなりペーパーレス!!

経費精算システムで利用

良いポイント

紙の申請がなくなり、とても便利になりました。
申請内容もシンプルでわかりやすいのでとても使いやすいです。

今までは紙での申請をして確認をしてもらい、差し戻しがあれば数日後に返ってきて…
といった感じでとても時間がかかっていました。
ジョブカンを導入してからは、入力に誤りがあればエラーが出たりするので
初歩的なミスは申請前に気づくことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Ginco|その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

憂鬱だった経費のレシートを利用し簡単に経費申請できる

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経費のレシートを読み込むだけで、ほとんで手入力をすることなく経費申請が簡単に行えます。
特に一括でレシートを取り込む機能は便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!