カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

ジョブカン勤怠管理の評判・口コミ 全227件

time

ジョブカン勤怠管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (130)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (199)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

菊水電子工業株式会社|電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他の勤怠管理ソフトと比べても使いやすい。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

他の勤怠管理ソフトなども数社で使用してきたが、ジョブカンはシンプルで操作を迷うことがないのでとても便利。残業申請や有休申請などもマニュアルを見なくても直感的に操作できるのが良い。

改善してほしいポイント

ネット回線の影響なのかシステム不具合なのか不明ですが、退勤ボタンを押してもリロードされずに「出勤中」のままになってしまうことがよくあります。もう一度退勤を押すと退勤時間が2度押せてしまいタイムカードが変なことになる。せめて2度は押せない仕様にしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他の製品に比べて、直感的な操作で分かりやすいのでジョブカンに関する社内の質問はほぼ上がりません。申請なども自動的に上司に届くフローになっているのも便利です。他のソフトを使っていた頃より、勤怠管理にかける工数は30%減ぐらい削減できている。

検討者へお勧めするポイント

とにかく操作がわかりやすい。説明書を読む必要が無いくらいです。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タイムカードを使わずに打刻ができる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

タイムカードに並ぶこともなく自席やスマホから打刻ができるので簡単です。また修正もWEB上から手早く申請ができ上長の承認を待つだけなので用紙を持って承認をまったりすることがなくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理や給料明細をシステム化してくれている

勤怠管理システムで利用

良いポイント

今までは勤怠管理はExcel、給料明細は紙ベースで管理をしていたが、ジョブカンが導入されて
全てデジタルで確認できることが可能となった。上記に伴って過去分の閲覧が容易になった。
また、毎月紙での給料明細の時より雑費が抑えられた。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク導入に一役買ったジョブカン

勤怠管理システムで利用

良いポイント

パソコンや拠点に設置されたリーダーだけでなく、スマートフォンからもGPSによる位置情報を伴う打刻ができるため、テレワークの導入がスムーズに行える点が良いポイントだと思います。画面のレイアウトもシンプルで使いやすい印象を受けるのも良いと思います。打刻に交通系ICカードを利用できるため、追加でデバイスやカード等を持ち歩く必要がない点も便利で良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理と社員管理の王道

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠管理はもちろんのこと、社員一人一人の情報も保存することができるのが良いところです。
資格や顔写真、経歴といったところまで管理できるのが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

上長申請が便利。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

打刻修正のフローは、一覧からエラー日を選択し時間を入れるだけなので打刻ミスなどの時に手間がかからず使いやすい。
また打刻修正の際の入力画面もシンプルで時間と備考欄(必須)だけなので分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理として活用してます

勤怠管理システムで利用

良いポイント

パソコンだけではなく、スマートフォンからも勤怠を入力することができる。
有給申請もこのツールからでき、いつでも有給の残日数を確認することができるのも良い点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中小企業には良いと思う

勤怠管理システムで利用

良いポイント

簡単に勤怠をつけることができ、ライン連携もできる。
勤怠のインターフェイスに関しては、余分なページや選択肢などもなく、非常にわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に勤怠管理が出来ます

勤怠管理システムで利用

良いポイント

私が今の会社に入社したときには、勤怠の管理がありませんでした。
なんとなく有休をExcelで集計しているという杜撰さで驚いてしまったのですが、こちらを導入してからは漏れなく勤怠管理が出来ています。
オフィス入口にICカードリーダーを設置しているため、出退勤の際にタッチするだけで打刻でき修正、承認も簡単です。
休暇申請や、休日出勤申請といった申請の類もこちらで管理でき、休暇の残数も一目瞭然なのはもちろん、
有給休暇の取得管理、残業時間の管理のも役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理の見える化。安心して働ける環境に

勤怠管理システムで利用

良いポイント

PC打刻、ICカード打刻、スマートフォン打刻など様々な打刻システムに対応している為、業務形態に捕らわれず打刻という重要なアクションが取れるので導入がしやすかったです。
有給の残数や取得予定も見れるので計画が立てやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!