カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

JUST PDFの評判・口コミ 全74件

time

JUST PDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (62)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に編集ができて便利

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社で使用するためフリーソフトはセキュリティに懸念がありますが、こちらは安価でありながら、必要最低限の機能を備えており便利です。
PDF同士の結合やページの削除など、簡単な操作で行なえます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PDF内テキストの編集が手軽にできれば言うことがありません。
また、[作成][編集]などソフトが別れていますが、一つにまとめてほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

見積書などのPDFに押印しなければいけないのですが、以前使用していたソフトが突然使えなくなりました。
フリーソフトも考えましたが、比較的安価で十分な機能を備えているJUST PDFのおかげで、問題が解決しました。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安くPDFの結合、編集が可能

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のPDFファイルの結合が簡単な操作で可能。フリーソフトでもPDF編集ソフトはありますが、不要なバンドルソフトを同時に導入することになったりしたため本ソフトに乗り換えました。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まとまったドキュメントファイルをつくる

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

JUST PDFをつかって、PDFデータにすることで、フォーマットの異なっていたデータも一つのファイルとして扱うことができます。しかも、このソフトではPDFデータを直接編集する機能もあって、わざわざ元のファイルに戻って編集する必要がなく、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価にpdf編集したいときに

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字編集できないなど機能も限定されるが、文字修正までしないなら十分な機能があり、大幅に安く入手できる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アットマーク|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっとしたPDF編集には〇

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すかし機能やページの入れ替え差し替え、PDFファイルにオフィスファイルを差し込めるのも便利です。また、複数のファイルを直感的にPDFにして一つにまとめるのも楽で良いと思います。

続きを開く

若林 繁樹

公益財団法人札幌市公園緑化協会|組合・団体・協会|財務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単、低価格

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセル、ワード各ファイルをプリントアウト感覚でPDFに変換できます。複数のPDFファイルも簡単に1つに出来、印刷サイズ(A4,A3)が混在しても1つのファイルにまとめられるのは良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF結合&編集

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ページ毎にばらばらの書式(用紙サイズや縦横)でも1つのPDFに結合&編集できる。特にExcelからシートごとに書式が異なる場合も、シート毎にPDF出力して、後から書式を結合できるのは便利。

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ジャストシステムのPDF、変換・編集ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル変換のスピードが速いのと一太郎、花子のファイルに対応している点。
現在、一般的にはWordが主流だが一太郎を使用している官公庁等では一太郎のファイルに対応している
点もメリットになります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価で十分な機能実装

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本家がゴテゴテと色々(自分としては)その機能不要なので削った廉価版欲しいと言う要望にマッチしたところ。シンプルで使いやすく動作も軽快なところも〇

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集ができるが機能別で料金が異なる

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在はOS標準でPDFファイルが作成できるが、昔はPDF作成するだけもソフトウェアが必要だったため購入していました。ユーザに怪しいフリーソフトを使わせるよりは安心感がありましたが、ページを入れ替えたりするには「JUSTPDF 作成」ではできず「高度編集版」が必要だったため、用途に合わせて購入していました。Adobe Acrobatを買うよりかはよっぽど安かったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!