三浦 良太
日本検査キューエイ株式会社|その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
MA初心者チームでもウェビナー配信の半自動化が実現しました。
MAツール,イベント管理システムで利用
良いポイント
「少人数で、かつ全員がMA初心者、ITリテラシーもそこそこ」というチームでしたが、Kairos3を導入して現在では毎週2~3回、ウェビナーを配信しています。
当時、10種類近くのMAの中から「使い方がわかりやすくZoomウェビナーとの連携ができるMAツール」という点を評価してKairos3を導入しました。最初こそ苦労しましたが、サポートの方が親切丁寧に教えてくださり、次第に要領を得ていきました。
Zoomとの連携は一度覚えてしまえば簡単で、受講者へのURLの事前配布や、終了後のアンケート送付などがほぼ自動化し、貴重なリード獲得源としてウェビナーを安定して実施し続けています。
改善してほしいポイント
Zoom連携は覚えるまでが大変で、一連の作業のマニュアルを自作してメンバー間で教え合うなど、苦労もありました。個別機能のヘルプやFAQはKairos3サポートサイトにありますが、ウェビナー配信に関する一連の作業についてのマニュアルもあれば良いと思いました。
また最近はウェビナーURLの事前配布メールが、セキュリティレベルの高いお客様だと弾かれるケースが増えてきました。一斉送信メールだと弾かれると思われ、そうしたお客様に対して、URLを個別メールすることが簡単にできれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リード獲得やテストマーケの手段として、Zoomを使った無料ウェビナーを量産したいと思っていたのが、ほぼ実現できました。
また、その過程を通して、ITリテラシーについてもメンバー全員が一定の自信を持てるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
ユーザーインターフェースが明快でわかりやすく、専任マーケッターを置くことができない中小企業や、ITリテラシーに不安があるがウェビナーを定期的に開催したいと考えているユーザーには、特にお勧めできると思います。
連携して利用中のツール