非公開ユーザー
ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
KARTEの可能性
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ユーザー分析に使えるカスタマージャーニー機能
・店頭で得られる情報にかなり近いレベルの顧客情報が得られる
その理由
・どうしてもWEBで得られる情報は店頭で接客する時に比べて限られているので
ユーザーに対してどんな接客ができるか迷うことは多かったが、KARTEではイベントの設置で得られる情報の幅は広く、ユーザーの欲しいタイミングで様々なアプローチができるので、どんなユーザーにもきめ細かく対応できるツールだと感じている。
改善してほしいポイント
できることが色々ありすぎるあまり、何から初めていいか分からないと戸惑うことはあった。
KARTE習熟度を図れるものさしが欲しい。(KARTE検定的な)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・カスタマー担当への問い合わせメールの減少
課題に貢献した機能・ポイント
・配送遅延が発生した際にはECサイトトップで情報掲載はしていたが、そこがユーザーの目に入りづらく、
確認されないまま問い合わせをいただく機会が多かった。またそのメールがカスタマー担当を圧迫していたため
注文履歴を確認して配送ステータスを確認するユーザーが多いのではないかと思いKARTEのポップアップで
遅延情報を掲載した結果、上記内容の問い合わせは減少傾向にある。
連携して利用中のツール
CXチーム
OFFICIAL VENDER株式会社プレイド|Customer Experience Designer
平素より、KARTEをご利用頂き誠にありがとうございます。 お客様のお困りごとをKARTEの活用で素早く解消できたとのこと、貴社の顧客体験の改善にKARTEをお役立ていただき嬉しく思います。 また、Webサイトに来訪しているお客様を、実店舗での接客と同等レベルに捉えられるとのコメントをいただきました。KARTEのセグメントやLive等の機能をご活用いただきながら、貴社または貴チーム内での顧客理解に関する議論が活発であることを拝察いたします。 すでに習熟度も高いのではないかと存じますが、今後認定制度などについても、なるべく早くお応えできるよう準備中です。 今後もお気づきの点はサクセス担当など身近な弊社社員にお知らせいただければ幸いです。 引き続きKARTEをどうぞよろしくお願いいたします。