Keywordmap for SNSの評判・口コミ 全14件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

Keywordmap for SNSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客対応がスピーディー!

ソーシャルリスニングツール,SNS管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・影響力のあるユーザーを様々な条件下で検索できる。
・自分のツイートについて、客観的に分析できる
・いつ、どのようなツイートをすれば、自分のフォロワーに届きやすいのか、明確にわかりやすい。
その理由
・インフルエンサー検索時に、細かい条件で調整ができる
・カテゴリー付与や投稿管理によって、一目でユーザーの反応を確認することができる
・自分のフォロワーはどういったワードを重視しているのか、どの時間帯にアクティヴなのか、調査することができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・まだ説明を受けていない機能を使いこなすことが難しい
・自由度が高いがゆえに、一つ一つの機能を使いこなすのは大変
→わかりやすいマニュアル等あればなお良い。例えば、こういうことをしたいなら、この機能を使えば良いなどの具体的なチャートなど。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・フォロワー数が伸び、問い合わせ・集客が目に見えて増えてきている。
・一つ一つのツイートに対するユーザーの反応が改善した。
課題に貢献した機能・ポイント
・運用アカウント分析によって、過去のツイートの好例やユーザーの検索ワードが可視化された。
・闇雲に行っていたTwitter運用に、具体性を持たせることに成功した。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなり使えます。

ソーシャルリスニングツール,SNS管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見やすい

その理由
・直感的にわかるので特に説明書などが不要で使いこなすことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イノセント|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさのフォローの丁寧さに大満足

SNS管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・競合追跡
・全量ツイート調査

ベンチマークしている競合や気になるアカウントがどのような内容をツイートしているかなどをしっかり分析して、それが自分のアカウントに反映することができる点

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

投稿の管理がしやすい

SNS管理ツールで利用

良いポイント

好きな機能
①「運用アカウント分析」
②「インフルエンサー検索」
③「投稿管理」
その理由
①目標との際が毎日確認できるから。
②フォロワー、いいね数などの様々な条件から絞り込むことができるから。
③カテゴリが登録でき、効果検証がしやすいから。また、公式アプリよりも予約投稿が使いやすいから。

続きを開く

連携して利用中のツール

  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!