カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

キンコンの評判・口コミ 全278件

time

キンコンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (29)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (17)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (197)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (29)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までタイムカードで勤務時間を手計算していたのですが、勤怠の締め日が月末の忙しい時期だったため人によって提出が遅かったり、計算ミスも多かったです。
よって、勤怠の集計に何日かかかっていました。
キンコンを導入してから出勤、退勤時にスマホをタッチするだけなので計算ミスもなく、勤怠締め日翌日には従業員全員分の勤怠表の集計が可能になり無駄な時間が無くなりました。
勤怠締め日翌日が出張だったり、お休みでもスマホからも勤怠が申請できるのが便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

部門によって交通費の締め日を変えれるようにしてほしい。
交通費が勤怠と同じ締め日なので月末で提出した方が都合の良い従業員もいるため部門ごとに変更できたら便利だと感じました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

勤怠表、交通費の集計時間が大幅に削減したため、月末の経理業務に時間を割けるようになりました。月末月初の業務量が減ったことにより心に余裕も生まれ他の従業員とのコミュニケーションもより取れるようになったのが良かったです。
コロナで時短勤務やテレワークなども行った際にもキンコンならすぐに対応することが出来ました。

閉じる
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューを投稿いただきいただき誠にありがとうございます。 これからも、よりご利用いただきやすいシステムを提供できるよう、 お客様のご要望に添ってアップデートを行ってまいります。 この度は貴重なご意見とレビューをいただき誠にありがとうございました。 今後ともkinconeをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chatworkと連動することにより、kinconeを開かなくても、出勤・退勤記録ができるのが大変便利です。

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューを投稿いただきいただき誠にありがとうございます。 これからも、よりご利用いただきやすいシステムを提供できるよう、 お客様のご要望に添ってアップデートを行ってまいります。 この度は貴重なご意見とレビューをいただき誠にありがとうございました。 今後ともkinconeをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

派遣で勤務しています

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在の職場で派遣社員は私一人です。正社員の方々とは勤怠システムが違うのでkinconeで勤怠を入力しています。最初はスマホで位置情報をONにしてから入力していましたが、パソコンからもアクセスが出来るとわかり、勤務先パソコンから入力するようにしました。
今回、12月に初めて有給休暇を取得しましたが、その入力についても派遣会社からメールでkincone画面での設定方法の教示があり、簡単に操作することができました。

通常の交通費はあらかじめインプットされていますが、一度研修会で遠方に直行直帰があった際、別途発生した交通費の入力も経路や金額など簡単に入れることができました。

冒頭に書いたように周りの正社員の方々とは私ひとりだけ勤怠システムが違うのですが、kinconeのおかげで安心して入力ができています。

続きを開く
kinconeセールスチーム

kinconeセールスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューのご投稿ありがとうございます。 kinconeは4種類の打刻方法があり、ご利用いただいているアプリでの打刻、ブラウザ打刻等 働き方に合わせた方法で打刻を行っていただけます。 その他、有給休暇の取得や交通費の機能もご活用いただきありがとうございます。 安心してご利用できると伺い大変嬉しく思います。 今後も更にご利用いただきやすいシステムとなるよう、アップデートや改善に取り組んでまいります。 引き続きご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理と交通費管理が簡単にできる! コスパも良し!

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理と交通費精算の業務を非常に簡単に行うことができます。通勤に使用するICカードをリーダーに出勤時と退勤時にタッチするだけです。Webから手動で編集もできるので、プライベートの交通費が含まれた時は簡単に削除できます。提出もKinconeのサイト内で管理者に送信でき、チェックして不備があれば差し戻しができます。不備がなければ受理して、Excelに出力できます。

また、価格も従業員1人あたり月額200円と非常に安いため、大変ありがたいです。

アプリ版もあり、どこでも勤怠が入力できるのも嬉しいです。

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

レビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理・交通費精算や、コスト削減のお役立に立て大変嬉しく思います! 引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

金額、使いやすさ、共に満足しております。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の会社の経費精算システムも利用しておりましたが、kinconeは管理画面など使いやすさが気に入っております。
月額料金も200円という安さは良心的ですし、導入時に費用がかからないので、導入しやすいと思います。
また、登録設定画面なども他のサービスより非常にわかりやすいと思います。

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 画面の見やすさはkinconeの特徴の1つでもありますのでお褒めいただき嬉しく思います。 また、いただいた改善点の部分ですが、FeliCa側の仕様で一度に19件までしか入出場駅の情報をためておくことができません。 モバイルSuicaをご利用いただくと、上限を気にすることなくデータが取り出せ、kinconeへ直接読み込ませることも可能ですので是非ご検討くださいませ。*ヘルプページの「【交通費精算】使い方」に詳細があります。 引き続き、kinconeのご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)
植草 学

植草 学

M-SOLUTIONS株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

交通費精算など、Office365・Suicaと連携して簡単

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Suicaを登録して連携することで、出退勤や交通費精算の登録が
ほとんど手間がかからず出来るようになりました。
交通費精算は、Office365の予定表と連携することで
自動で予定表からタイトルを取ってきてくれるため
訪問先の入力も楽になりました。

20件以上の登録は、Suicaのサーバーから取り込みも出来るため
とても助かっています。

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューの投稿、誠にありがとうございます。 カレンダー連携をご活用いただいているようで大変嬉しく思います!(kinconeが特許を取得している機能です!) また、いただいた改善点については社内で検討させていただきます。 今後もkinconeのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社シンカ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

交通費精算をExcelでやっている会社はすぐ導入をお勧め

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理(出退勤)をSuicaで行うため、出勤と退勤のタイミングで必ずSuicaを端末にタッチします。そのタイミングで、Suicaの利用情報(交通機関の利用状況)を吸い上げてくれるため、交通費精算が圧倒的に楽になりました。

どの駅からどの駅まで乗ったのかという情報を吸い上げてくれるため、とても楽です。
また、自動で吸い上げた情報のため、金額が間違っていないかのチェックもとても楽で、承認作業が圧倒的に短縮されました。

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきありがとうございます。 交通費精算で正確性・工数削減にお役立ちできているようで大変嬉しく思います! またいただいた改善点は今後社内でも検討させていただきます。 どうぞ引き続きkinconeのご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

サ トウカツヒコ

サ トウカツヒコ

TANREN株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もう交通費精算を手打ちする時代は終わりました。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

口コミ評判から利用し始めたが、「過去ここまで簡単に交通費精算をしたことなかった!」と本当にユーザーライクな仕様に感動したことを今でも覚えてます。数度のVerUPを経てもう完全に私の理想とする仕様どころか、AI実装までされて推論によるGoogleカレンダー連動入力機能までついてしまったので、予想の上をいく進化っぷりをみせてます。
常に顧客の声に耳を傾けている企業としてのその姿勢が素晴らしく、フィードバックを事細かにすればするほど、必ず改善を施してくれることは、いちユーザーとしても、企業としてもリスペクトする次第です

続きを開く
kinconeカスタマーサポート

kinconeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューの投稿誠にありがとうございます。 15時間の作業が1時間に短縮されたとのこと、お役に立てているようで大変嬉しく思います! またいただいた改善点につきましては社内でも今後検討させていただきます。 今後もkinconeのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!