非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
勤怠管理システムKING OF TIME
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点
・弊社ではアケルンと連動させているので、出社・退社が自動で打刻されるので、煩わしさがない。
・休息時間も自動で設定されるので、通常勤務(8時間+昼休み1時間)であれば手動での打刻が不要で、打刻忘れが無い。
・仕様で長時間離席などをする場合は手動で休息時間の追加が可能なので、不規則な勤務でも柔軟に対応できる。
改善してほしいポイント
分かりづらい点
・有休や休暇の申請もできるが、申請フォームのUIがちょっと分かりづらい。有休取得など定期的に行う申請はワンクリックでできるように、設定を保存できるような機能がほしい。
・手動で休息開始を打刻した場合、休息終了を忘れないように、あらかじめ終了時間を指定して、アラートが飛ぶような機能があると嬉しい。
・出社した場合はアケルンと連動されるが、リモートだと全て手動で打刻が必要なので、打刻忘れしないような機能がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・個人的な意見ですが、社員を管理する側が社員の勤務状態が一眼でわかるだけでなく、社員側も自分の勤務状態が可視化できて無駄な残業を減らそうと思わせる効果があると思う。
連携して利用中のツール
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、勤怠管理の効率化にお役に立て大変嬉しく存じます。 打刻忘れと休憩打刻忘れに関しては、打刻忘れ通知機能をご利用いただくことで、 改善されるかと存じますので、よろしければ下記コンテンツをご覧くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/search?utf8=%E2%9C%93&query= 申請フォームのUIが見にくいとのこと拝見いたしました。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続きよろしくお願い申し上げます。