非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
可能性は大きいが工夫は必要
コラボレーションツールで利用
良いポイント
簡単、手軽につきる。
・「思いつき」をすぐだいたいの形に出来るため、テスト稼働や実現イメージのすり合わせ、使い捨てアプリ作成などが気軽に行える。
・パッケージやサービス導入では大掛かりになりがちなアプリを機能面でスモールスタートでき、その後の機能追加も比較的簡便に行える。
・Excelでは多数作成されてしまっていたマイナーバージョンを、アプリに集約し統制可能。
・UIをユーザー部門が親しみやすいデザインへ変更することが可能。
改善してほしいポイント
機能の詳細を詰めていくと標準機能では不足を感じることが多い。
・RDBのようにデータ連携機能を充実させて欲しい。
・アプリ間の機能連携やテーブルデータの活用、複合条件でのマスタ取得等、痒い所にはjavascriptのコーディングが必要となる。
・ポータルへのアプリ貼り付け機能では、プラグインによる一覧出力結果の表示は行えないため、週間予定の表示などが行えない。
・アプリの活用度合いを標準で確認できるようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・日報や取引先との接点記録などを全社で共有できるようになった。
・ポータルに社内で採用している他のクラウドサービスや参考サイトへの外部リンクアイコンを表示し、クラウドサービスの入口を集約することができた。