非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
本当の意味でのレスポンシブデザインではないのが惜しい
良いポイント
優れている点・好きな機能
・大中小項目やチェックボックス、プルダウン等加工が容易であり現場で必要とするフォーマットの作成が簡単。
・別システムとのAPI連携にも力を入れているので利便性もどんどん向上されていく
改善してほしいポイント
題名にも記載した通り本当の意味でレスポンシブデザインではない。例えば13インチのノートPCで
Chromeで開くと画面領域の横幅が狭くそれにキントーンが対応していない為長文になってしまう入力や
入力や選択領域をどうしても右側に伸ばしたい場合に横スクロールバーを操作せねばならないのがストレス
他アプリ等のレスポンシブはスマホタブレット小さめのノートPCなど自動でそのデバイス・画面にマッチした表示にしてくれる。無論ブラウザ側の設定により多少回避できる問題ではあるが
当方の業務においての都合だがChromeで開くのはキントーンだけではないため、あまりその対応もしたくない。
あと個人的には公式でカラーテーマバリエーションを増やしてほしい。
夜間作業することも多いので目の負担が少ないダークモードの実装を検討いただけると嬉しい
(Chrome拡張昨日で非公式のものはあるが微妙・・)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
全部門の基幹となるクラウドシステムであることは間違いない。
営業のテレアポ、顧客からのご意見ご要望クレーム、その情報を速やかに各部門に共有できたり
キントーン開いてなくともメールなどで通知を受け取りできたり
弊社にとってはなくてはならないシステム。
今後も期待しています。
検討者へお勧めするポイント
惜しい点が長くなったが間違いなくおすすめできるシステムである。これまで複数会社で色々なシステムに触れてきたがかなり優秀であり多機能に使い倒すこともできればシンプルに操作もできるので雇用形態やスタッフの種類で権限分けて色々運用ができていいと思う。