非公開ユーザー
株式会社サードウェーブ|機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
kintoneを使用して
良いポイント
優れている点・好きな機能
・誰でも使用用途に合わせて業務用アプリを作成できる
・アプリのカスタマイズが簡単
その理由
・基本アプリフォーマットがあるので、業種/職種に合ったアプリを検索から導き出せるのが便利です。
・また、フォーマットを元にカスタマイズもできますし、慣れてくれば一から自分仕様にカスタマイズ作成もできるので、
業務に合ったアプリにできる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・基本はフォーマット通りでいいが、プラグイン前提の部分もあるのでそこの解釈ができない人には不便
・通知機能が見づらい
その理由
・フォーマットベースのアプリだと最低限な部分しか網羅されておらず、ああしたいこうしたいなど欲が出てくると、
実際に開発したりプラグインの拡張が必要になってくるので、そこの理解がない企業などは難しいかもしれません。
・メンションして各所に通知をした際や、逆にメンションされたときに基本はキントーンの通知マークの部分か、portalの通知から見るかんじで、こちらからキントーンに訪れないと把握ができない。
他の通知のお知らせ方法があるといいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内のデータ共有と過去依頼のストック
・各施策の進行管理
課題に貢献した機能・ポイント
・今まで錯綜していたデータの共有が業務ごとにアプリを作成し、管理できるようになり見やすくなりました。
・KOUTEIを導入し各施策ごとのガントチャートを見やすく作成でき、スケジュール管理も以前に比べて容易になりました。