非公開ユーザー

パラシュート株式会社|広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

敷居は低いけど、本格的に使おうとすると難しい

コラボレーションツールで利用

良いポイント

とあるデータベースソフト(デスクトップアプリケーション)で作成していた作業工程管理アプリを kintone に移行しました。

クラウド上で動くサービスなので、データを移行して仕組みを構築してしまえば、社内のユーザーはブラウザーから簡単に利用できるのが便利です。

データベースのように各項目のデータ型を決めておけるので、入力フォームを作るのが楽です。
スプレッドシート共有だと自由自在な入力内容に困ることがあるので、データベース的なアプローチでデータを管理できるのがいいですね。

仕組みに若干クセはありますが、csv/ Excel ファイルからデータをインポートしてテーブルにし、そこから簡単に入力フォーム、フィルタを組み合わせた一覧表示、グラフを作成することができます。

アクセスするユーザーごとに操作の権限を付与できるので、データ入力・編集・閲覧のみといった管理が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!