
kintoneのレビュー(口コミ・評判)
プロジェクト管理には便利
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
各タスクの管理がしやすく、管理者やPMがタスクの進捗や中身を直接確認できるので適切なタイミングでサポートできる。全体の進捗も管理できるし、ファイル置き場もあるのでシェア可能だし、他社とのプロジェクトにも使える。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ユーザーインターフェイスがいまいち。わかりにくい表現が多い。
慣れるまで時間と労力がかかるので、導入する前にマニュアル等を独自に準備したり講習会を開く必要がある。どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他社とのプロジェクトで利用したが、プレイヤーはファイルの共有や課題の取り組みが密にできて進めやすく、管理者は進捗が簡単に確認できて、わざわざ人に確認したり他社へお伺いを立てる必要もなくスムーズに進められた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
プロジェクト管理やタスク管理で困っているならこれで解決できる。
メンバーや関係者に使ってもらうまでに時間や労力がかかるかもしれないが、導入できればプレイヤーも管理者も業務効率化できるはず。
もっと見る
比較製品を追加する
類似した製品

kintone
サイボウズ株式会社

Notes/Domino
株式会社エイチシーエル・ジャパン

Claris FileMaker(クラリス ファイルメーカー)
Claris International Inc.

Wagby
株式会社ジャスミンソフト

OutSystems
OutSystemsジャパン株式会社

サイボウズ デヂエ 8
サイボウズ株式会社

SPIRAL
株式会社パイプドビッツ

PowerApps
日本マイクロソフト株式会社

Salesforce Lightning Platform
株式会社セールスフォース・ドットコム

intra-mart
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート

AppSuite
株式会社ネオジャパン

Forguncy
グレープシティ株式会社

SmartDB
株式会社ドリーム・アーツ

楽楽販売
株式会社ラクス

Glide
typeguard、Inc.

Yappli
株式会社ヤプリ

Pleasanter
株式会社インプリム

Zoho Creator
ゾーホージャパン株式会社

Canbus.
株式会社システナ

App Maker
グーグル合同会社

nyoibox
株式会社NIコンサルティング

CELF
SCSK株式会社

UnitBase
株式会社ユニットベース

サスケWorks
株式会社インターパーク

StiLLクラウド
株式会社アイエルアイ総合研究所

StiLL
株式会社アイエルアイ総合研究所

楽々Webデータベース
住友電工情報システム株式会社

WaWa D-Be
株式会社アイアットOEC