カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

口コミコムの評判・口コミ 全46件

time

口コミコムのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (20)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

居酒屋・バー|広報・IR|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

店舗情報の一括管理と分析機能の充実に大満足

MEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各販促媒体に店舗情報を反映できるので媒体差がなくなり管理しやすい
・口コミやアクセス数など様々な視点から簡単に分析できる
・企業にあわせた細かな設定カスタマイズ可能なのが嬉しい
・月1のミーティングで振り返りをしていただけるので課題が明確になる

改善してほしいポイント

一括管理ができる販促サイトの種類や、項目がもっと増えるとありがたいです

もうすでに十分サポートしていただいておりますが、引き続き私たち企業側では気づけなかった新しい分析結果など都度共有していただき、より良い運用方法を提案していただけると嬉しいです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

1店舗についき数媒体掲載しているので
今までは各販促媒体にログインし情報更新をしていましたが
口コミコム導入後は口コミコム上でほとんどの項目の一括更新ができるようになったので
手間が省け、更新漏れもなくなりました

閉じる
野川 大揮

野川 大揮

株式会社GRACE|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一括管理が円滑に

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

店舗数が多いので口コミの返信や内容把握に時間を要していましたが
こちらのサービスを利用することになり、一括で管理が出来るようになり作業効率が上がりました。

そのほかにもキーワード検索や傾向をグラフで表示が可能なので
マーケティングに活用できる部分もあり集客にも影響がありました。

今後も利用していきたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【★★★★★】店舗運営の強い味方!口コミコムで業務効率と顧客

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

以前から複数店舗の運営におけるお客様の声の管理に課題を感じていましたが、口コミコムを導入したことで、その悩みが一気に解消されました。

散らばっていた口コミ情報を一箇所で把握 これまで各店舗に寄せられる口コミは、それぞれ個別に確認する必要がありましたが、口コミコムのおかげで全ての情報を一元的に管理できるようになりました。これにより、状況把握のスピードが格段に上がり、迅速な対応が可能になりました。

Googleビジネスプロフィールとの自動連携機能は、本当に画期的です。従来、手作業で行っていた情報更新や口コミへの返信作業が効率化され、他の重要な業務に時間を割けるようになりました。

口コミコムの分析機能は非常に優れており、様々な角度からお客様の声を分析してくれます。これにより、漠然とした印象ではなく、具体的なデータに基づいて今後の店舗運営やサービス改善の施策を検討できるようになりました。

口コミコムは、多店舗展開されている企業様はもちろん、お客様の声を大切にし、より良い店舗運営を目指すすべての事業者様におすすめしたいサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

オーシャンリゾート株式会社|居酒屋・バー|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現在のMEOの施策、改善、整理ができます。

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

複数ある検索エンジンの管理、対策などが一括ででる。また担当者さんは地域にあった形での提案、フォローの実施をしてくれている。

続きを開く
小椋 健太

小椋 健太

株式会社万代|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場担当者の知見を深めながら運用させていただいています。

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

店舗ごとに個別で行っていた業務を一元管理できるようになり、店舗数が増えても業務負荷を抑えて安定的に運用できる体制が整いました。
また、些細な質問や疑問にも丁寧にご対応いただき、現場担当者の理解促進にも大きく寄与しています。
加えて、AIツールも非常に便利で、日々の業務効率化に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ハブ|居酒屋・バー|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

口コミコムを毎日開いています

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

・口コミを単なる数値管理で終わらせず、「行動変容」に繋げられる
口コミ内容のAI要約・集計機能もあるので、複数店舗を管理するマネージャーもお客様の声を掴みやすい
生の声が収集できるので、改善アクションに繋げやすい

・自動投稿機能があるので、定期投稿が漏れなく実施できる
Googleからの評価を得るための必要アクションが自動化できるのは大変良い点

・サポートの強さ
投稿・クチコミ分析・閲覧数等の数値面・内容面から、必要なアクションの促しをしていただけるので、継続的な取り組みの啓蒙をしていただいている ➤ 必ず毎日口コミコムを開くようになっています

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数店舗の一元管理が便利です

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

・各サイトの口コミが一覧で見れて返信もできる
・口コミ分析機能の充実、インバウンド対策
・各グルメサイトのメニュー更新が一括でできる
・自社オリジナルのWEBアンケートも作ることができる

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社にはない分析力とサポート力が魅力のサービス

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

飲食業界においてのMEOサポートを依頼しており、細部に至る分析と質問に対してのフィードバックならびに追加調査など、今後の戦略を構築していく上で非常に重要なサービスツールとなっています。

MEOに対する情報量は他社とは圧倒的な差(優位性)を実感します。

インバウンドに対する知見も「訪日ラボ」のサービスを展開していることもあり、他に類を見ない情報を網羅していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社聚楽|居酒屋・バー|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

口コミ・グルメ媒体の一括管理とMEO周りの改善

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

飲食店における各口コミの確認と返信を一元管理することで工数の削減と確認漏れの両面で大幅に改善しました。営業時間変更や特別営業日の設定・メニュー変更なども1つの管理画面からすべて行えるため、その側面でも工数減の効果が出ています。
また口コミを集める過程において、投稿写真やコメント等も多く確認できるため店舗においての商品クオリティのブレやサービス面での課題、顧客が思う良い点悪い点などが多く収集でき、改善活動へと結びついています。
オンボーディングから導入後サポートも充実していて、システムを導入してから取り組むべき活動と「どうすれば負担が少なく継続的に取り組めるか、また成果として結びつくか」をCS担当の方が一緒に考えてくれます。
Googleに関する知識も増えますし、単なる口コミ管理だけでなく営業改善~新規集客に対するアプロ―チの一環になるサービスだと思います。

続きを開く
勝谷 丈一郎

勝谷 丈一郎

オイシーズ株式会社|食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすく一括管理が行えます。

レビュー・口コミ分析,MEOツールで利用

良いポイント

システム面は勿論ですが、月1の振り返りMTGや不明点の解決、施策提案等、支援体制に一番価値があると感じています。
導入して終わりではなく、よくするために!を感じ取ることができ本当にお世話になってます。
引き続き何卒宜しくお願い致します!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!