kViewerの価格(料金・費用)

time

ライト

7,000 円 / 月

-

年額84,000円
kintone1ドメインにつき1契約 リストビュー作成 カードビュー作成 セグメントビュー作成 カレンダービュー作成 グラフビュー作成 Myページビュー作成 ビュー設定のテンプレート入力機能 レコード詳細画面作成 外部公開API作成 コンテンツ配置選択 ヘッダー・フッターの設定 テンプレートギャラリー デザイン変更 スマホ表示 iframe埋め込みコード SSL WAF 不正アクセス防止 管理名・検索タグ・メモ機能 統計情報
スタンダード

12,000 円 / 月

-

年額144,000円
kintone1ドメインにつき1契約 ライトコース全機能 多言語化設定 レコード絞り込み 検索フォーム設置
プレミアム

18,000 円 / 月

-

年額216,000円
kintone1ドメインにつき1契約 スタンダードコース全機能 ビュー設定のテンプレート出力機能 デザインテンプレートの適用 公開期間設定 ユーザー管理(Toyokumo kintoneApp認証 最大50件) IP制限設定 JavaScript/CSSでカスタマイズ FormBridge連携 PrintCreator連携 kMailer連携 Google アナリティクス連携 URLのサブドメインの変更 ユーザーページ コンテンツセキュリティポリシー ユーザー管理リストの手動編集 SNS連携
プロフェッショナル

30,000 円 / 月

-

年額360,000円
kintone1ドメインにつき1契約 プレミアムコース全機能 ダッシュボードビュー作成 高度なグラフビュー作成 ユーザー管理(Toyokumo kintoneApp認証 最大1,000件)
エンタープライズ

50,000 円 / 月

-

年額600,000円
kintone1ドメインにつき1契約 プロフェッショナルコース全機能 仮想待合室 初回ヒアリング 大量アクセスオプション マイナンバーカードで本人確認

kViewer競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

kViewer

年額84,000円

ライト

7,000

年額84,000円

スタンダード

12,000

年額144,000円

プレミアム

18,000

年額216,000円

プロフェッショナル

30,000

年額360,000円

エンタープライズ

50,000

年額600,000円

ATTAZoo+ ATTAZoo+    エントリー

3,600

ATTAZoo+    スタンダード

7,200

ATTAZoo+    プロ

36,000

※追加ライセンスは30ユーザー単位(年額:36,000円)

gusuku Customine

無料

フリープラン

0

無料

検証プラン

0

無料

月額プラン

18,000

年額4プラン

216,000

年額10プラン

648,000

年額1000プラン

1,200,000

年額3000プラン

3,450,000

kintoneプラグインカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

kViewerの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

kintoneアプリの社外レコード共有を低コストで提供!

その他 情報共有,kintoneプラグインで利用

良いポイント

仕入先の見積依頼に kMailer、kViewer、Formbridge を連携させています。
見積依頼アプリのレコードに依頼内容を記載したエクセルやPDFファイルを添付して
kMailerで指定先にメール送信し、先方は添付ファイルを確認して同じメールにある
kViewerのリンクからFormBridgeを開いてフォームに入力することによりアプリ連携で
kintoneアプリに直接データが入力されるため、こちらの担当者の手入力が不要で
転記ミスもなく迅速に処理が行えるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

台帳展開が容易にできる

kintoneプラグインで利用

良いポイント

kintoneで作ったアプリを資産台帳として使ってます。
課内メンバーにはkintoneアカウント(月額)で情報修正・更新して、社員の利用資産はkViewerで見せるようにして、必要に応じFormBridge経由で情報変更してもらうようにしています。
良いポイントはkintoneアカウント不要でこれらが実現できることです。社員全員にkintoneアカウントを持たせると高額なので。
また注意事項、申請方法といった台帳以外の情報もkViewer画面には自由に載せられるので、ある意味掲示板としての利用も可能で重宝してます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外に共有出来るプラグイン!

kintoneプラグインで利用

良いポイント

Kintoneのユーザー以外に公開したい情報を公開出来ることが最大の良いポイントです。
情報共有のためだけに、Kintoneのユーザー費用を払う必要がなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!