非公開ユーザー
設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
携帯電話のMDMとして活用
良いポイント
社用携帯iPhoneを管理していますが、AppleBusinessManagerを利用してDEP機能・VPP機能をしています。初期設定は知識がないと難しい部分も多いと感じますが、運用が始まれば困ることもそんなに多くないと感じます。
他MDMも利用していますが、アプリ配信は特にLANSCOPEクラウド版が操作が簡単で分かりやすいです。
改善してほしいポイント
VPPアプリの追加削除のLANSCOPEクラウド版内での操作や、プロファイル設定などの操作を行う際に困ることが多いです。メニューの階層が深いことが問題だと思うので、改善されると有難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社用携帯電話の管理は、元々LanscopeAn(クラウド版)を利用していますが、キャリア乗り換えの際にAppleBusinessManagerを利用し始めて大幅に管理に係る手間が簡素化されました。
検討者へお勧めするポイント
感覚で触りやすいUIだと感じます
続きを開く
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 社用iPhoneの管理にお役立ていただいているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。 貴重なご意見をありがとうございました。