LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版の評判・口コミ 全280件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (251)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (53)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (46)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (47)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (41)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (183)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版のピックアップレビュー

非公開ユーザー

不動産売買|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のPC私的利用防止・業務効率化に役立ちます

MDMツール,IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

PCでは操作履歴を見れるので私的利用の防止に役立ちます。
時間も計測しているので、不効率だと思われる業務を特定できます。

スマホのほうでは、位置情報をリアルタイムや、時間帯で調整して情報を取得できます。
外仕事を行う社員はどこに行っているか根拠が掴めないことが大半でしたが
当システムを導入すると会社と社員に疑義が無くなります。

評価すべき人を評価できるシステムとなっていると思います。

導入方法も難しくなく、2ステップで導入可能でした。

改善してほしいポイント

リモートデスクトップ機能が備わると、管理者が直接トラブル時に対応できるので
そうした機能が入っていると実務上はうれしいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入以前までPCの私的な利用がされていましたが、こうしたシステムを導入すること環境からそれをやめさせることにつなげることができました。
スマホについても導入しているので、事務所にいる場合にはなにをしていたのかというこで、両面で社員がなにをしていたのかがわかるようになりました。
常時監視をしているわけではありませんが、不適切な社員に対し、然るべき制裁を行うときは、きちんとした根拠になりますので、人事面で非常に役立っており、副産物として、業務効率化にも役立てることができるものであると思います。

検討者へお勧めするポイント

価格が安いし、機能も充実しています。
MDMやPC操作履歴で様々なサービスがありますが、
リアルタイムで操作履歴を取得できるのはLANSCOPEだけです。
またPCと一緒に管理画面を一元管理できるのもLANCOPEだけではないでしょうか。
当システムを導入したい場合は迷わずLANCOPEをおすすめしたいです。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。​ 位置情報の取得にお役立ていただいているご様子、大変嬉しく存じます。​ 改善ポイントに記載いただいた内容につきまして、 弊社ではリモートデスクトップ機能を別製品としてご用意しております。 ご要望でございましたら弊社営業またはサポートセンターまでご連絡いただけますと幸いです。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理クラウド版の先駆者

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

LANSCOPE ANの頃に導入したが、資産管理としての情報に加え、PCの稼働状況も把握できるため、サービス残業やアプリ使用状況も把握できる点が良い。 クラウドでPC・スマホを一元管理でき、Windows、iOS、Androidに対応しているの、全社で使用している端末に対応できている。 サーバー不要で導入・運用が簡単なのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理に有用です。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

会社で管理しているPCやスマートフォンなどの資産管理をできます。
インストールされれいるアプリや最終稼働日時などを取得でき、IT機器の管理を行えます。
また、外部メモリの挿入や検索ワードによるアラートも表示させることができるため、悪用の抑止力となります。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単設定ですぐ使えます

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

とりあえずパソコンにクライアントプログラムをインストールすればすぐに管理画面で情報が取得できて情報資産管理をスタートすることができます。
他社と比較して管理画面のユーザーインターフェースがとてもよく考えられていて直感的に操作できるので、社内のシステム担当者ではない人でもすぐに慣れました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MDMから器機管理台帳として使用できます。

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

Windows、macOS、Android、iOS全ての端末の登録・管理が可能で、MDMから台帳としての使用もでき重宝しています。
ログから使用頻度がわかるため、勤怠管理にも使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリの配信に活用しています

MDMツールで利用

良いポイント

MDMとして紛失時の情報漏洩などの機能もありますが、一番活用しているのがアプリの配信機能です。
SaaSが多数利用されるようになり、それに伴いアプリも増加したので、従業員のスマホに強制インストールできる仕組みは非常に効果が高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時短と安心を両立!直感操作の統合PC管理

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内のPCをまとめて管理できる便利なツールです。画面がすごくわかりやすくて、初めて使う人でもすぐに操作できるのがいいところ。誰がどんな使い方してるかっていう操作ログも取れるし、アプリの制御もできるから、「今どうなってる?」がすぐに見えます。セキュリティ対策と運用管理が一緒にできるので、余計な確認作業が減って、結果的に時短にもなります。
管理する側の負担も減るし、安心して使える環境づくりにすごく役立っていて、当社では完全に頼り切っております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

モニタ+インベントリ+統制までの広範囲なデバイス管理ツール

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

現在MDM(モバイル端末管理)は別キャリア系ツールで管理中ですがこちらもエンドポイントマネージャー への移行を検討しています。これよりWindows PC・iOS・Androidのモニタ、アプリ管理、規制等を本ツールへ集約できます。
またエンドポイントマネージャーのクラウド版を選択しています。選択理由はデバイス社外利用・テレワークに対応でき、特に外部での置き忘れ・紛失・盗難リスクを軽減するためです。
操作性では、国外ベンダーで良くある階層深いドリルダウンUIではなく、直観的に使いやすいコンパネで管理者に優しいUIです。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エンドポイントの管理が安心しておこなえます

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツールで利用

良いポイント

紛失・盗難の時の機器管理は当然ですが、エンドポイントのS/Nなど詳細や位置情報が見えて便利です。あまり使用する機能ではないかもですが、配信機能は操作方法がいまひとつわからずで問合せしつつ試行錯誤したため時間がかかりましたが、できたらとても便利な機能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内でも社外でもどこでも利用状況の把握が簡単にできる

MDMツール,IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インターネットに接続ができれば、場所を問わず利用状況の確認ができる
・利用するデバイス(パソコン、スマホ等)毎にライセンスを選択できる
・使いやすいユーザインターフェース
その理由
・在宅勤務や出張時等の社外での仕事をしていても、利用状況の確認ができるため、盗難・紛失等の
 インシデントが発生した場合でも状況の確認が速やかにできる。
・デバイスの種類毎にライセンスを選択できるので、無駄な費用が掛からない
・マニュアルを熟読しなくても、感覚で操作ができて目的の情報が得られる。また、AI機能も実装されたためより一層使いやすくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理画面が見やすく、モニタリングしやすい

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各PCへのインストールが簡単
・管理画面が見やすい
その理由
・PC買い替え時に作業が短時間で済み、助かりました
・一覧で把握しやすく、重要な情報もハイライトされて見やすいです
・アラート等絞り込みが容易で、対策を打ちやすそう

続きを開く

ITreviewに参加しよう!