非公開ユーザー
一般機械|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
使いやすいMDMサービス
MDMツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内にiPadを導入する際、複数のMDMサービスを試用した上でLanScope Anに決定。
選定した理由は、MDMの一般的な機能に加え位置情報の履歴をマップに表示できるので紛失盗難対策になること、レポート画面でどのデバイスがパスワード設定していないか、未稼働のデバイスがあるかどうかなどが簡単に確認できることなど、他社より一歩秀でていると感じたため。
2年目以降ランニングコストが抑えられる点も高評価。
何度かサポートデスクに問い合わせしたが、毎回丁寧な対応をしてくれるところも良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
VPPを利用しているが、アプリ購入後LanScope An側で最新情報を取得する操作を行わなければいけないため少し手間に感じる。
アプリ配信などのアクションは「レシピ」を作成して行うことになるが、レシピの数が増えてくると管理が難しくなってくる。
画面のメニューや操作性はもう少し使いやすく改善してほしい。
デバイス側では、iPadに普段使用しないアイコンが2つも表示されるのは少し邪魔に感じる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内に導入するiPadの初期設定の手間が省け、盗難・紛失対策、不正利用防止ができるようになった。また、不要なアプリのインストールの防止にも役立った。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
長期間利用するのであれば、他社MDMよりも安く高機能なサービスが利用できると思います。