カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの代わりにはなれない

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のソフトウェアより価格が安い。
その理由
・他のOffice(ワードやエクセル、パワーポイント)より価格が安い為、導入しやすい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Officeで作成したファイルの読み込みが不十分
その理由
・Officeで作成したワードやエクセルなどを読み込むと大体、文字化けなどが生じる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・文字を書いたり、簡単な集計が可能
課題に貢献した機能・ポイント
・ただ文章を書いたり、極めて簡単な集計作業程度ならできる。

検討者へお勧めするポイント

簡単な文章作成程度なら導入おすすめできます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用シーンが限定される印象

オフィススイートで利用

良いポイント

・MicrosoftOffice製品との互換性
 デファクトスタンダードとなっているMSOfficeのファイルを読み込むことができる。

・無償である
 費用が掛からないという点はよい

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償のMicrosoftOffice互換ソフトとしてお勧め

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MicrosoftのOfficeの互換製品が無償で使用できる
・Google製品、OpenOfficeと比較してレイアウトの再現性やメニューからの操作性が最も良い

続きを開く
為房 義博

為房 義博

アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Linuxで使えるOffice系ソフトとしては十分

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Linuxで使える数少ないOffice系ソフト
・無料にもかかわらず、Microsoft Officeに近い機能を実装している。
・LibreOffice Baseは独自仕様ではあるが、データベースエンジンとデータベースフロントを持っており、互換性はないがMicrosoft Access同様に簡易データベースを作ることができる。

その理由
・Linux用デスクトップアプリとして使用している。Web版のMicrosoft OfficeやGoogleドキュメントに比べるとはるかに多機能で使いやすい。
・Microsoft Officeとの互換性が完全でないという指摘もあるが、他社とのやりとりをする文書の作成はMicrosoft Officeで作成するので気にしていない。また、企業利用であっても無料で使える点はありがたい。
・LibreOffice Baseを使って簡易データベースが作成できるのがよい。また、PostgreSQLやMySQLやOracleのフロントエンドとして画面や帳票を簡単に作れる点も評価できる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはりMS Officeには劣る

オフィススイートで利用

良いポイント

無料でMS Officeのファイルを利用できることが一番ポイントです。WordやExcelなどメジャーなファイルは多くのソフトで見ることができますが、Visioファイルは対応しているソフトが少ないなか対応しているのが良いポイントです。また無償ソフトのなかでは使いやすく、情報も豊富なので有力な選択肢です。

続きを開く

春原 さやか

NEET株式会社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OpenOfficeよりちょっと高機能

オフィススイートで利用

良いポイント

類似の同じソースコードからできたOpenOfficeはしばらくアップデートしていないものの
安定版として公開されていますが
LibreOfficeは最新のアップデートを何度もこなしていて
より使いやすい状態となっています。

続きを開く

夜桜 なの

NEET株式会社|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出来が良いので社内標準ツールにしようか迷っています

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft Officeよりも互換ソフトのLibreOfficeのがファイルの読み込みが高速なようです
64bit版もあるので快適
多少のことをするのであればLibreOfficeで十分

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作に慣れてしまえば、全く問題ないかと

オフィススイートで利用

良いポイント

「Microsoft Office」の"Excel"、"Word"、"PowerPoint"などと同等のソフトが含まれており、それらとある程度互換性があります。「Microsoft Office」の使い勝手に慣れていますと違和感があるのですが、見た目はあまり変わりないですし、何と言っても無料で使えるのが嬉しいです。

続きを開く

渡部 洋一

一般財団法人化学物質評価研究機構|組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い方に慣れれば機能的には問題なし

オフィススイートで利用

良いポイント

マイクロソフトオフィスと同等の機能を兼ね備えた備えたソフトである。また互換性もありマイクロソフトオフィスを導入するまでの期間やマイクロソフトオフィスで作成したファイルを確認するくらいであれば問題なく使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Mac版のExcelを買うまでもない方に最適なソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

Windowsユーザーから送られてくるExcelファイルを開くためにとりあえずインストールしています。おおよそ内容が把握できる程度には互換性があるため、そういった用途で使う分には優れた無料のソフト。
CSVファイルを開くためには最適です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!