カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一時的に使いたいだけならGOOD!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトが提供しているオフィス関連のファイルはすべて互換性があり、無料で回覧編集が可能です。無料なので、ライセンス認証の必要がなく、コストカットするには抜群です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

互換性はありますが、図形などあるファイルを開くとずれたり同じように表示されないことが多々あります。インターフェースも少しわかりにくい。インストールの際も必要なソフトだけ選択しようにも、表示がわかりにくいため改善してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

最近、マイクロソフトからの無料のビュワーの提供がなくなったりしているので、ちょっとした作業や回覧するだけなら正規版を買う必要がないのでお得です!

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Drawを使いましょう

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS Officeの代替品として、MS Officeが使えない環境で重宝します。フリーなので、ライセンス違反にならずに使えるのはメリットです。
オープンソースプロジェクトとしても活発に開発が進んでいるようなので、今後の改良にも期待が持てる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レイアウト乱れなど起こることが少なく他互換品との相性も良い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社のLinuxマシンにはすべてLibreが入っており、ちょっとしたデータ分析や文章作成に利用しており重宝しています。Officeとの高い互換性も保たれているので、Windowsマシンにファイルを移動してもレイアウトが乱れずに快適に使用できて使いやすいです。無料とはいえ基本的な事務処理は難なくこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人利用としては使える程度

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトオフィスと互換性があるので、開いたり編集もできるので、ちょっとだけ使いたいといった場合には使えます。またワード、エクセル以外にパワーポイントまであるので、非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトオフィスが無い時に最適!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoftオフィスが入っていないPCに、本ソフトをダウンロードすることで、互換性があるファイルソフトを閲覧及び加工することができる点が最大の良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|解析・シミュレーション|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeは必要ない、とまでは…

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社の事務用PCにMicrosoft Officeがインストールされており、各種書類やデータの作成に利用しているが、社のインフラ調達ポリシーから、測定器用PC・解析用PC等ではこの限りでない。しかし当該PCでもそれら書類やデータを利用したい事が多々あり、また、測定器や解析PCからのデータを処理し各種報告書を作成したいときもある。このような場合に、Microsoft Officeを購入せずとも、互換性のあるファイルを読み書きできるソフトが無償で使えるのは大変有難いことである。

続きを開く

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフラインで作業する緊急時には頼りになる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

脱Microsoft Office系のオープンソースOfficeのなかでは、いちばん開発が活発なスイート。
魅力的なポイントとしては、Microsoft Office機能の再現性がきわめて高いことがひとつ。Microsoft Office 2000あたりをひとつの完成形と感じている人にはちょうどよい肌触りになっている。
もうひとつは、日本語環境特有の設定・機能がきちんとしている点。
単純に無料Officeとして選ぶとしたらいちばんすぐれていると思う。

続きを開く

品川 雄一

bizlink合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一部のソフトだけ触ってみては?Libre Drawがおすすめ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Microsoft Office無料クローンのひとつで、なかでもいちばん安定度とWindows 95時代くらいのOfficeの再現性は高い。あまりゴテゴテしていないOfficeを使いたくて互換性を気にしないで済むなら、むしろシンプルで安定しているのでLibre Officeはおすすめだと思う
・日本語化チームががんばっているので、日本語対応がかなりしっかりしている

続きを開く

鈴木 雅博

OFFICE.KLU|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

柔軟性に優れ、様々な機能をもったオフィススイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

 何よりも凄いのは、オープンソースソフトでありながら、MSOfficeと互換性のあるsoftとなっていることです。
 様々な使用目的に対応したアプリが用意されて、その対応性と柔軟性はMSOfficeを凌ぐといえます。下記に、機能別でMSOfficeとの
対応をみてみます。左がMSOffice、右がLibreOfficeのものです。
Word<--->Writer , Excel<--->Calc , powerPoint<--->Impress
Access<--->Base となっています。
 LibreofficeはMicrosoftと互換性を持ちますが逆は成立しません。商用であるMSOfficeの当然ともいえる排他性なのかもしれません。マクロを動かしかつ特殊な使用でない限り互換性が期待できます。したがって、事務的なレベルでの使用には、オープンソースのLibreofficeで十分と言えるでしょう。

続きを開く

高島 昭

株式会社アクセスビルダー|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Accessの代わりにBaseを使っている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言うまでもないOfficeスイートクローン。LibreOfficeはもともとMicrosoft Officeと違う部分を作ろうと差別化を進める部分が強く、そこを評価して両方使っている。特に役に立っているのはデータベースアプリの「Base」。AccessよりもRDBらしさが強く、またフォームのデザインがわかりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!