カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全947件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (742)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (113)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (558)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

社会福祉法人明朗会|介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

介護施設で活用しています!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チームやや部署ごとにグループを作成し、情報共有を行っています。介護施設では、勤務形態が様々で、その都度引き継ぎが必要になります。今まで、ノートや紙を使って引き継ぎを行っていたところを、グループトークの機能を使って、いつでもどこでも引き継ぎが可能になりました。今までは、職場に来なければわからなかったご利用者様の情報をすぐに確認することができるので、引き継ぎ時間が短縮され、ご利用者様と関われる時間が増えました。

改善してほしいポイント

シフト入力の機能があるととても便利です。シフトの時間帯が様々なので、急な変更があった際に、すぐに記入して共有ができると、出勤者の確認がスムーズにできます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議の議事録作成機能を活用し、作成と共有の時間を短縮することができました。今までは、パソコンで議事録作成を行っていたため、パソコンがある場所でなければ作成ができませんでした。しかし、職場から離れている隙間時間に議事録を作ることができるため、職場に戻ってくるまでの時間分、残業時間が短縮されました。また、議事録を共有するために、これまで書類を回すのに2週間ほどかかっていたところ、LINEWORKSの中で共有ができるため、投稿してすぐに共有することができるようになりました。

閉じる
若山 晋

若山 晋

釧路三菱自動車販売株式会社|自動車・自転車|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利です

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業務チャットは初めて使いました。メールと違いリアルタイムで相手が確認したかどうか確認できるのがよい。
・カレンダー機能やアンケートによる安否確認など、便利な機能がたくさんあって、まだ全部は使い切れていないと思います。
その理由
・色々なチャットがありますが、業務で使う以上、パソコンの資料が扱える(パソコンからログインできる)事が必須ですが、当社の回線制限の関係で他アプリは使えませんでした。
ラインワークスが試した中で唯一PCログインが可能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEに近いのでITリテラシーの低い方でも導入しやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEにインターフェイスを似せていることで直感的に操作できる
・スケジュール表や共有フォルダ機能
その理由
・組織にグループウェアを導入する場合、リテラシーの問題もありますが、食わず嫌いの方が非常に多く、なかなか実際に使用してもらえない、もしくはあまり使用されておらず、機能を理解されていないのにそのソフトウェアに対して低い評価をされがちです。その点、LINE WORKSに関しては、かなり多くの方が使用されているLINEにインターフェイスを似せているので、抵抗なく最初に触ることができるようです。なおかつ、グループウェアとしては必須のスケジュール共有機能、トーク機能、グループトーク機能、共有ストレージ機能なども充実しているため、新しいグループウエアの導入としては非常にしやすい部分は管理担当者に喜ばれると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

学校法人早稲田大学|大学|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワーク時代の必須アイテム

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEWORKSを導入したことにより、これまでメールでの一方通行のやりとりで生じていたコミュニケーション上のトラブルが無くなりました。複数のプロジェクトに参加したり、リーダーとしてマネージしたりすることで、効率的に各自がプロジェクトを主体的に動かすことができるようになりました。また、海外を含む複数の拠点でリモートワークしている同僚と時差を気にすることなく、いつでもつながることができて職場の環境が良くなりました。類似の他製品と比較して、コスパも良く、使い勝手も良く、サポート体制も充実しているのでおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お馴染みのUIと操作感

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今では国内シェアの高いLINEの業務版というところでしょうか。
弊社ではグループウェアとしてサイボウズを利用していましたが、営業マンにスマホを持たせることになり同時にLINEWORKSの導入を決めました。
業務連絡はもちろん、現場との画像のやり取りが非常に多い為使い慣れているLINEのUIは使用者に違和感を与えずに社内に普及することに役立った。
PCとのやり取りもできるため、事務所から請求書・見積もり等のPDFを現場の営業マンスマホへ送ることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い慣れているLINEと同じように使える!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・使い慣れているLINEと同じように使える
日頃使い慣れているLINEと同じように使えるので、説明書不要で、導入する時にストレスがなかったです。

・スマートフォンからでも使える
外出時でもスマホで利用できるので、移動中でも仕事のやりとりが止まることなく進められて便利です。

・タスク管理機能
弊社では、よく「この記事を読んでおいてください」「このページ面白いので見てみて!」とサイトのURLなどを共有されることがあるのですが、あとで見ようと思っていても、トークが流れてしまいつい忘れてしまうことが多かったです。
タスク機能を使えば、後でまた見たいトーク内容をすぐに確認することができるので、タスク漏れ防止になっています。

・アンケート機能
イベント用のノベルティグッズのデザインを決める時などにアンケート機能を活用しています。
簡単にアンケートが取れますし、結果確認もできてとても便利です。

続きを開く

しんたに ありひろ

株式会社アシスト芦屋|不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内とお客様とのチャットツールがワンストップワンアプリで実現

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが全く違和感なし
・通常のラインとつなげられる
・パート社員もアプリ導入可能
・画像ファイル、添付ファイルも携帯、PCから瞬時に送れる
・既読機能
その理由
・オーナー様たちと連絡を取るのに飛躍的に速度が向上
・社内の伝言ツールとしても大変優秀

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のコミュニケーションがスムーズになりました。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入前まではLINEを利用していたため、仕事とプライベートがわけれていませんでした。
コロナで在宅勤務者なども増え、より密なコミュニケーションが必要になり、LINEWORKSを導入しました。

基本的な作りはLINEと似ているため、年配者でも使いやすく大変気に入っております。
部署ごとにグループも作れるので、必要な人にだけ必要な情報を送ることもできます。
これまでは、一つのトークルームにいろんな会話が混合しており、見逃しも多く遡るのも大変でしたが、LINEWORKSを導入してからその点は解消されました。

また、パソコンにアプリを入れてビデオ通話をすれば、オンライン会議も可能です。
シンプルな手順ですし、LINEと仕組みは同じなので、初心者でもすぐに使いこなせるので、パソコンが不得手な社員は重宝しています。
スタンプなども豊富で、コミカルなものも多いので、社員間の距離がぐっと縮まりました。

続きを開く

杉野 大祐

株式会社ライフクリエイト|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEとも連絡がとれるし、すごくいい!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINE WORKS(以下「LW」という)を導入よかったこと
1.LINEと似た操作性でLINEを使っている人はすぐに使ってもらえる。

2.LINEとも連絡が取れる!
 LINEを使っているお客さまと個人LINEを使用せず、
 会社ルールのもと会社スタッフとして直接連絡とることができ、
 スムーズな連絡をとることができるようになりました。

3.使用者は私用でLINE、会社でLWをしっかり使い分けできる!
 弊社では昔、スタッフ個人のLINEで報連相しておりましたが、
 アカウントの乗っ取りや個人と間違えて会社にLINE送ってしまったり
 と問題も多かったのですがまったくなくなりました。

4.スタッフを守ることができる!
 スタッフの個人LINEは個人の私物のため、責任が個人にかかってきますが、
 LWでは会社アカウントとしスタッフへお渡しするので、
 退職時には会社側で削除でき、色んな意味でもスタッフを守ることができます。

続きを開く
小林 幸之助

小林 幸之助

株式会社ゴールデンスレッド|不明|その他一般職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利です。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プライベートと使い分け
・タスク管理
その理由
・プライベートと仕事のメリハリ
・進捗の共有

続きを開く

ITreviewに参加しよう!