カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全947件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (742)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (113)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (558)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

打合せなど、予定が組みやすくなった

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定が組みやすい
・自分の予定もわかりやすい
その理由
・個人の予定、会議室、社用車がいつ空いているかがすぐわかり、PC上で完結する
・手帳などを出す必要がなく、PCで予定を確認出来る

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ケータイで予定を見る、予定を組む画面が見づらい
その理由
・PC用の画面のままなのか、ケータイ画面だと全体が見ずらい。
 ケータイ用にもう少し画面構成を変更して欲しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは、個人同士でいちいち直接予定を聞いて会議室も空いているかをホワイトボードを確認しなければならず、
打合せのハードルが高かった。
こちらのソフトを使用する事で、それがPC上で確認でき、予定の調整時間が大幅に削減できる。

閉じる

石川 佑樹

株式会社ベルテック|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ラインワークス

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人利用がおおいLINEアプリと同じUIのため、ユーザー側がいだく、
新しいシステム導入時の懸念を回避しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEとほぼ同じなので導入のハードルは低い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと操作性が似ているので直感的にわかりやすくユーザへの
教育がほとんどいらない。
また、親しみやすいUIなので操作に困らない

続きを開く

非公開ユーザー

名手病院|病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEの使い勝手そのままに業務用に

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各部署やプロジェクトチームを設定すると、自動でグループトークが設定されて便利。
・グループトークに途中から追加になったメンバーでも、過去トーク内容を開示でき、再度説明する手間が省ける。
・LINEとは違って、グループトークで誰が既読したかがわかる。
・LINEの操作感と同じなので、ほとんどの職員がすぐに使用理解することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い始めて約2ヶ月だが、全員使い方がわかるようになった

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEと操作性がにている
・シンプルにわかりやすい
その理由
・だれもが使っているアプリ「LINE」に使用方法がとても似ているので、デジタルに対して苦手意識のあるかたでも、説明も受け入れもし易い。
・必要な機能がシンプルにわかりやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鳳生汽船株式会社|運輸|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページ作成時にフル活用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

皆が利用するLINEと同じ感覚で、会社業務用として利用できることです。昨今、個人情報の問題が大きく取り上げられるようになった中で、未だメールだけを利用するだけでは、世界経済のスピードに間に合わないと思われます。一番良いのはメールとSNS(LINE WORKS等)の併用することにより、より早く正確な情報を相手に伝えることが最も今の時代に適したビジネスかと思います。そのうえで、LINE WORKSの利用価値はとても利便性・運用性の高いツールかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小規模の会社にはちょうどいいと思います

ビジネスチャットで利用

良いポイント

会社内のコミュニケーション全般で使っています。
・多くの人が使っているLINEと同じ感覚で使える。→同じ操作感。
・機能は基本的にシンプル。
・スケジューラーが使える。(slackも使ってますがそちらにはそのような機能はない)→会議スケジューリングはこれを使います。
・アンケート機能がある。→何からの企画、あとは簡単な研修などにでも使えると思います。分岐とかはできないですが。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内での情報共有に最適!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

まず何よりも、投稿後の「既読機能」により、誰が読んだのか、誰が読んでいないのか、リアルタイムに一目瞭然でわかるので非常に重宝しています。また、スマホのLINEアプリとインターフェースが同じなので、若い社員への浸透が早い。スケジュールについては、違うソフトで社内管理しているので外出や休みなどの予定はLINE WORKSで管理していないが、部内の業務タスクなどを管理しています。使い方次第では、様々な情報共有が可能で、非常に便利なソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい社内チャットシステム

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段から使用しているLINEアプリと同様な操作感で社内や取引先と連携ができるため、とても使いやすいです。
スタンプの使いやすさも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールには無い手軽さとスタンプ機能が気に入っています

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人向けのLINEと同様に、ビジネスシーンでも使えるかわいいスタンプが多く用意されているので、円滑なコミュニケーションに一役買ってくれています。
頼みづらいお願いごとや、ちょっとしたお詫びをするシーンなどで1つ添えると、より気持ちが伝わりやすくなっていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!