非公開ユーザー
機械器具|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
もともと社員同士の連絡手段は電話しかありませんでした。また、高齢社員が多いこともありデジタルツールは浸透させにくい環境でもありました。
某ビジネスメールのツールを導入して半年ほど利用してみたものの、全社員のわずか1割程度がお試し使用をした程度、ほとんどが触ってもいない状況でした。
そこで、LINEのような見た目で、かつ無償利用からスタートできるLINEWORKSを使い始めてみたところ、立ちどころに利用の活性化が見られました。
見た目に馴染みがあるだけでずいぶん違うのだと感じました。
改善してほしいポイント
・PCアプリについて
カレンダー機能など、一部がwebブラウザ上で操作をする機能があります。アプリ内で完結できるようにしてほしい
・モバイルアプリについて
カレンダーに予定を追加する際の通知設定が、webブラウザ上でできることより少なく、面倒に感じる
・全体と通して
タスク管理機能がグループトーク内でしか機能しないのとわかりづらい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員全体や部門別など、目的別にトークグループを作って連絡事項の共有を行うことで共有スピードが速くなった。以前は朝礼の際に行っていたのでどれだけ早くても1日のラグがあった。
連絡手段が電話しかなかった当社において、「運転中など出られない→会社にかけ直す→かけた人が誰かわからないので確認して折り返し」というムダ削減と不要な着電が減って手を止めなくて済むようになった。
検討者へお勧めするポイント
デジタルリテラシーの低い方が多い職場にはおすすめです。
他製品より機能は少ないかもしれませんが、低価格です。チャットが使えるだけで効率が上がります。