カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEをそのままビジネスに用いたい方にはオススメ!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINE WORKSの最大の魅力は、LINEの機能はそのままに、ビジネス用にアレンジしているところです。社内チャットだけではなく社会の人とも簡単にLINEを使うことができます。

改善してほしいポイント

我々世代の若い人たちにはLINEは使いやすいツールなんですが、少し年配の方には使いづらいとのことで、どの世代にも使いやすくして欲しいとは思います。配色がとくに見にくいとのことです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

先ほども伝えた通り我々世代においてLINEでのやりとりは、慣れているので気軽に社内チャットを楽しむことができる。また、外部の人とコミニケーション取ることもできるし、外部の方が忙しかったとしても既読機能があるので、見られたかまだ見てないのかすぐに分かるので連絡をするときに気を使わなくてよくなった。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに特化したLINEのコミュニケーションツールです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEを使い慣れている人向けのサービスです。
・PCでもスマホ感覚でチャットできる点です。
その理由
・日本ではLINEの使用率が高いので、殆どの人に使いやすいコミュニケーションツールです。LINEと同じような使い方が出来る点が魅力です。
・LINEはスマホに特化してましたが、LINEワークスは、デバイスを選ばずPCでもスマホでも同じように使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な社内チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・掲示板の項目によって、共有するユーザーを選択できる点
・アンケート機能が項目、CSVの出力までできて便利
・ラインのトークで使えるスタンプがかわいい!

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションツールとして重宝しています

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段使っているLINEと同じような使い方ができるし、リアルタイムでチャットのやりとりができるのでスムーズに仕事を進めることができる。私は生産の現場に所属していますがLINEWORKSを導入する前は営業さんとのやりとりを毎回直接きてもらったり、図面を持ってきてもらう必要があったし、忙しい時に来られると仕事が止まってしまうことが多かった
チャットを使って図面を送ったり納期を返答できるので自分が空いている時にみることができて効率がよくなったと思います

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えるLINE WORKS

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内の誰にでも素早く連絡がとれること
・忙しいときに返事を保留したままで落ち着いてから返信できるところ
その理由
・社内の連絡先が全て網羅されているから
・既読表示がでるから

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

東北新社|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールより断然LINE WORKS

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今までメールでやりとりしていたものもLINE WORKSが導入されたことによってよりスムーズにやりとりもしやすくなりました。メールではどうしても形式的な文章や無駄な要素が多くなりがちですが、普段のLINEと同じような感覚でサクサクやりとりできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないものになってきました!!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社員数が増えて情報が瞬時に行き渡ることは困難になってきました。それがLINE同等の通知機能があることで瞬時に情報が行き渡るようになりました。
・既読した人がわかるのはとても便利です。安否機能として使えるほか、情報を見ていない人へのフォローアップができるので役に立っています。

続きを開く

瀧川 証人

八戸市立市民病院|病院|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有システムとして便利であり、重宝するシステムです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・病院での新型コロナウイルス感染症のドライブスルー検査を実施するにあたり、当番表をフォルダに入れておくことによりいつでもどこでも確認できる。
・当日の検査対象人数等の連絡が複数の人間に簡単に出来、情報共有が簡単である
・個別に連絡したい場合には個々に連絡できる。
その理由
・電話番号のみで登録が出来て利用が簡単である。
・試用ができ、実際の使用感を確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

アクアスター|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に連絡しやすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

①誰でも操作がわかる
他のチャット系のアプリだと、送信の仕方がよくわからず誤って送付してしまったり
どこにリプライをぶら下げるのかなど
わかりづらいUIが多くあるように感じます。
しかし、LINEワークスは社員のほぼ100%がLINEユーザーであり使い勝手もほぼ同じため、直感的に操作できて不便さを感じなく、気兼ねなく使えてとても良いです。

②電話番号が必要なく電話できる
社用携帯の電話番号がわからなくてもLINEで電話を繋げるし
PDFやワードやパワポなど基本的な書類系も確認できたので
外での書類の確認などとても便利で助かっています。

③社内社外を棲み分けできる
社内メールだと、客先とのメールにどうしても埋もれたりするので
LINEとメールで住み分けができるのも魅力だと思います
連携すれば普通のラインとも連携ができ、外部パートナーとの連絡をグループでできたりするのも業務上とても助かっています。

④堅苦しくない
若い社員と年配の社員の差が大きい会社なのですが
LINEだとカジュアルにスタンプが送れたり、堅苦しい文面ではなくチャット形式で話を進められるので上司に質問や確認をしやすいのが使っていて感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEと全く同じ感覚で使える利便性

ビジネスチャットで利用

良いポイント

従業者、特にパートスタッフとの連絡で有用。

電話でのやり取りが希薄になっている昨今で、LINEというコミュニケーションツールが台頭したためか、個人間のコミュニケーションの主流はLINEといっても過言ではありませんが、仕事で関わりのある人間とはLINEアカウントの連絡先交換をしたくないという方も少なくありません。
LINE WORKSはLINEとは別にインストールする必要こそあるものの、操作性はそのままなのでLINEユーザーならば違和感なく使用が始められるため、パートスタッフとの業務連絡には特に有効に使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!