カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなデザインで使いやすく機能も充実

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見やすいので誰でも使えます。
グループ音声通話が普通のLINEより音質が良く、在宅勤務になってからは毎日複数回社内ミーティングで使っていますが一度も途切れたり遅れが生じたことがありません。
パソコン版で使うとキーボードで早く文字が打てるので楽です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スタンプの種類が限られており内容も業務向きではないのが多い点が残念なポイントです。
LINE Worksユーザーだけでなく外部ユーザーとのビデオ通話も出来るようになると嬉しいです。
他のアプリで受信した写真をLINE Works内のユーザーやグループに直接転送したり、逆に他のアプリユーザーへ直接転送できるとより効率アップします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ちょっとしたことの確認に重宝しています。メールや電話をするまでもない些細なこともスムースにやり取りでき、ミスの防止に役立っています。相手が時間のある時に内容を確認でき、催促するにも気軽に出来るので密な連携が取れています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

セキュリティ面で安心な点が導入の決め手でした。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャット界の神

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、UIが非常にシンプルで使いやすい。また私用で利用しているLINEとそれほど使い勝手も変わらずのため、オペレーションに迷うことがありません。
また企業間やお客様とやりとりがメールや電話よりスムーズになるため、業務効率が非常に向上しました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社用LINEとして安全性が高い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

若い社員が多いため、導入のさい利用方法の説明はさほど苦労しなかった。また、慣れ親しんでいるUIのため、利用頻度も高い。
既読機能など、メール送付では読んでいるのか、読んでいないかが分からない点が解決するため、業務スピードがあがった。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEに慣れている人ならすぐに移行ができます

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内用に使用していますが、慣れていることもあり使いやすい。LINEだとプライベートで使用している人も多いため、社内でアカウント共有しにくいが、これだと社内用だと割り切れる点がよい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お試しで使ってみたら良さがわかります。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プライベートで使っているLINEと基本操作方法は変わらないの導入しやすいです。またLINEにはない既読者が誰かわかるので伝えたい人に伝わっているかどうか確認が取れるのはとても便利です。

続きを開く

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEとグループウェア

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつものLINEですが、ビジネスバージョンで、グループウェアとしての機能が拡充されているのが良いです。
チームメンバーは普段LINEを皆使っているので、導入ハードルも低いです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEの間隔そのままにビジネスに利用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧倒的に、普及しているLINEの使い勝手はそのままに。LINEにはない、ビジネスで利用できるレベルのセキュリティ・管理を保つことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で操作説明もほぼ不要で管理しやすいです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償版のLINEが既に普及しているため、LINE WORKSを導入しても、特に操作説明等をあえてしなくともほとんどのユーザーが馴染みやすいUI,操作方法で管理者としては助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で高機能なグループウェア

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といっても無料で始められる。
高度な機能など必要なく、
掲示板、グループチャットぐらいが出来れば良いかと
思っている企業向けであれば無料機能で十分活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能が揃っている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使っているLINEの利便性は損なわず、そのままビジネス利用に特化させた製品だと思います。
カレンダーの検索機能がとても優秀で、メンバーの予定や打合せの時間がすぐに確認でき、重宝しています。
アドレス帳はフォルダ分けができるので管理がしやすく、記述式と選択式の二種類がある「アンケート機能」も便利だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!