LinkedInの評判・口コミ 全3件

time

LinkedInのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニティが大きく広がった

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

広告業界のトレンドや他社運用事例を追えるのが便利。営業だけでなくクリエイティブ職でも意外と役立つ場面は多いと思う。

改善してほしいポイント

無料プランはメッセージ送信数に上限があるため、アプローチを続けようとするとプレミアム契約がほぼ必須になるのが辛い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他社の代理店とつながることができたりと、広告手法の生の声を拾いやすくなったのは大きなメリットだと感じる。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外国人のフォロワー数向上及び採用支援

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

仕事を求めて使用している人が多いため、ターゲット属性を明確にできるのが良いです。当社は日本語と英語の両方を投稿に記載していますが、日本人というよりも外国人のフォロワー数が多くなりました。日本人の方も英語が話せる(抵抗感が無い)方が応募してくれるため質の高い人材を採用することができています。
また、自社の採用ページに情報を掲載するよりも遥かにインプレッションが多いのも満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスに特化したSNSとして信頼性が高い

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

実名での登録が基本で、職歴などもしっかり書かれているので、他の匿名サービスと比べて、やり取りの信頼感があるのがいいところです。
企業側からスカウトが届く仕組みがあったり、求人情報もビジネスの文脈で発信されているので、「今すぐ転職したい」わけではない人にとっても、情報収集の場として役立ちます。
採用担当の立場でも、候補者の経歴や投稿内容から、その人らしさや考え方が伝わってきやすいのがありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!