Lychee Redmineの評判・口コミ 全35件

time

Lychee Redmineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Lychee ガントチャートを使ったアジャイル的な運用

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

ガントチャートを主に使っています。
バージョンをスプリントに見立ててそこに作業チケット(ストーリー、その子チケットの作業チケット)をぶら下げるというアジャイル的な使い方をしていますが、ガントチャート上でのチケット追加や優先度の並び替えなどのおかげで非常に管理、運用しやすいです。

改善してほしいポイント

親子構造になっているチケットが沢山ある際、親チケットをクエリで非表示にしている状態だと、子の並べ替えが出来ません(同じ親を持つ子チケット内であれば並べ替えは可能)。
親子構造を考えるとそういう仕様なのはわかるのですが、保存クエリごとに並べ替え情報を持つ等、どうにかして並べ替え出来るようにならないでしょうか。
それができると、作業優先度(優先度の高い低いではなく、上から順番に作業していくという優先度の順番)が付けられるので大変有り難いのです。

あと、並べ替えの状態を記憶するには、一度クエリの「編集」で別の画面に行かなければなりませんが、ガンチャートの画面内からワンボタンで記録(更新)できるように指定たたけると大変有り難いです(かなり昔はそういう機能があったと思うのですが)。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社の場合、アジャイル(スクラムをアレンジしたやり方)でRedmineを使用しています。本来Redmineはそういった使い方には向かないのですが(運用の工夫である程度は克服できる)、Lychee Redmineを使用することで、かなり負担が軽減されています。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手厚いサポートに感謝

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

タスク管理、不具合管理、予実管理等に使っています。
どれもユーザがコンスタントに情報入力をしないと管理ができませんので、
日々の入力を継続するためには、直感で操作可能なこと、サクサク動くことが必須です。

Lycheeガントチャートは、Redmineの標準ガントチャートよりも表示が速く、見易く、
ガントチャート上でのチケット編集も直観で可能ですので、弊社のニーズに合っていると思います。

Lycheeを導入して良かったと思うのは、使い方の相談ができることです。
例えば、予定と実績時間の入力がなかなか促進できないという相談をした際は
ユーザが時間を入力しやすい工夫やチケット起票単位などをデモ画面を使いながら一緒に考えて頂きました。

導入して4~5年経ちますが、スポンサー企業出資による機能追加がLycheeに盛り込まれる等で
機能がどんどん増えて、インターフェースもどんどん見易くなっています。
今後のLycheeの進化が楽しみです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やりたいことの補助を確実にしてくれるツールです

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ガントチャートがExcelのように操れる
・カンバン上で、いろいろデータを入力できる

その理由

・チケットがないと仕事する上で不安になるので、このプラグインが出てくるのを待ってました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

進捗状況の把握に適しています

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・普段chromeで使用している。ガントチャートの描画機能は、タスクが100程度あってもサクサク動き、快適。
・ガントチャートの描画においては、独自のフィルタリングルールを複数保存することができる。打合せの種類に応じて、使用するフィルタを使い分けることで、ガントチャートの二重管理を行う必要がない。
・カスタムフィールド機能を使用することで、各タスクに独自の列を設けることができる。列名称は事由に付与できるため、タスク管理を柔軟に行うことができ大変便利。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Lychee Redmineでアジャイル開発

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スムーズなユーザーインターフェース
・特にガントチャート機能
その理由
・徹底したお客様目線で使い勝手を日々情報収集されているため
・アジャイル開発で一番重要な日々の進捗がネイティブアプリより使いやすいため

続きを開く

ITreviewに参加しよう!