カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

MaLionCloudの評判・口コミ 全66件

time

MaLionCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理はもちろん、PC制御など多くの機能があり重宝します。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能に関して、資産管理はもちろんですが、セキュリティ関連の機能が充実しています。メール送信制限や、特定のファイルのアクセス制限、USBメモリの管理と、本システム一つでシステム管理のほとんどが行えます。また、Windows10になってからアップデートが勝手に実行されることが多くなりましたが、本システムでアップデート日を制御することも可能になってます。沢山の機能がある為、使わない機能もあるかもしれませんが、ほとんどの機能がオプションなしで使えるので他の資産管理システムよりコストパフォーマンスが良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

資産管理システムとしては十分高機能ですが、BIレポートの出力形式にもう少し自由度があれば尚良いと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今まで、各部署に足を運んで行っていた対応が、本システムのリモートデスクトップ機能により、自席のPCで完結できる事が多くなった。SAMの管理についても、エクセル等で作成していた台帳と違い、PC環境の生情報から作成する為、正確な情報を把握できるようになりました。あと、便利だと思ったのは、特定ファイルの印刷を制御出来る事です。ファイルの持ち出しは今までも管理していましたが、特定ファイルの印刷を制限できるのは凄く良い機能だと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

色々な資産管理システムを試してきましたが、機能全部入りでコストパフォーマンスは優れていると思います。無料で評価版も使用できるので、検討している方は、試してみると良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバ要らずで導入が簡単なPC管理ソフト

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスのため、自前でサーバ機器を用意する必要がなく、契約するだけですぐに使えるようになります。サーバ構築の費用や時間もかからず手間要らずな上に、トータルでの費用も比較的安く抑えられるので、PC数十台規模の小規模な範囲であれば、非常にリーズナブルな選択肢だと思います。
監視対象のPCを追加する際は、エージェントソフトをインストールするだけで監視が開始されるので非常に簡単です。管理画面も多少のクセはあるが、割とわかりやすく作られているように思います。

続きを開く
営業推進部

営業推進部

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|営業本部

この度は、MaLion Cloudについての貴重なご意見誠にありがとうございます。 お客様の管理にお役に立てているようで大変うれしく思います。 また操作もわかりやすいとお褒めのお言葉をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。 ご指摘の操作ログの件等は、開発部署とも共有し今後の課題とさせていただきます。 引き続きお客様に喜ばれる製品づくりに励んでまいりますので 今後ともご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他教室・スクール|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

オンプレのMalionと比較しても

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはりクラウドサービスなので、オンプレミス版と同様機能面は充実、にもかかわらず短期間で導入できる点、スモールスタートできる点が魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド版の方がメリットが大きい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MaLionはMac端末に対する機能の充実が圧倒的に良い上に、Windows端末でも同様の機能を発揮する点です。特に、クラウド版は外出先であってもログの収集を行えるため、パッケージ版よりも得られるメリットが大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機能は広く浅くで、操作性に難がない。

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・IT資産管理システムとしては、満遍なく機能を有している。「基本的な資産管理」や「URLフィルタリング」「デバイス制御」「リモート操作」等等をクラウドで提供してくれるのは良い。操作性もある程度は直感的で簡単。
・PCの時間外利用禁止も簡単に設定できる。またレポート機能もある程度テンプレートがあるので週次で自動作成するようにしておくと実情が常に把握できて便利。
・面倒なバージョンアップ作業も不要であるし、システム管理を兼任しているような場合は非常に楽だと思う。サーバー関連のコストが不要と考えれば、コストも高くない。

続きを開く
営業推進部

営業推進部

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|営業本部

平素より弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 またこの度は貴重なご意見をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。 なにとぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

その他教室・スクール|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理、漏洩対策、ユーザサポートがワンパッケージで強化

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

オンプレのサーバなどを用意することなく利用ができるため、比較的導入障壁が低い。
また、チュートリアル動画があるので資格的にも確認ができるので助かった。

取得できるログの種類、精度も非常に高く、制御もしやすい。
特にWindows と Mac が混在する環境下において、同等のログ取得、制御ができるのは管理者としてはありがたい。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 IT資産管理、情報漏洩対策、ユーザーサポートと、MaLionの幅広い機能をご活用いただけているとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました改善点につきまして、サポート部門より以下のとおりご案内いたします。 管理コンソールにつきましては、インストール不要で、WindowsおよびMac端末の両方でご利用いただけるWebコンソールの開発を進めております。ご提供まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。 また、テンプレートに関してご不明な点がございましたら、お気軽にサポートまでお問い合わせいただけますと幸いです。 そのほかご指摘いただいた内容につきましても、お客様のご要望にお応えできるよう、今後の製品改善・アップデートに努めてまいります。 貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

おさぼりがわかります

ログ管理システムで利用

良いポイント

生データがたくさんできるため処理は必要ですが、目に見えておさぼりしている人が判別できます。
しかもタイプが違う2パターンで判別できました。
1パターン目は、明らかにパフォーマンスが低い。PCの使い方が個人で違ったとしてもほかの人の1/5はあり得ない。きっと普段からほかに違うことをしているのだろうと判断できました。
2パターン目は、業務時間内に業務外の動画を見ていた。
ほかの切り口もあるのかもしれませんがこれがわかっただけでもありがたいことでした

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューのご投稿、誠にありがとうございます。 勤務状況の確認にご活用いただけているとのこと、大変嬉しく存じます。 また、改善点についてのご意見もありがとうございました。出力データの見せ方については、当社としても課題と認識しております。社内で共有のうえ、今後の製品アップデートに活かしてまいります。 今後とも、ご意見やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

非公開ユーザー

株式会社クラウドポイント|専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い資産管理システム

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理対象とするデバイスにエージェントをインストールする必要があるが総じて管理がしやすい
・MDMシステムと連携することでiPhone や Android端末の遠隔管理も可能
その理由
・専門用語が少なく運用のハードルが高くない

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 管理のしやすさ、MDM、運用面についてお褒めの言葉をいただき嬉しく思います。 改善ポイントにてご指摘いただいた点につきましては、社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。 ご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアント端末管理に利用

ログ管理システムで利用

良いポイント

Macbook9割、Windows端末1割程度の環境で利用
良い点
webアクセス履歴やメール送受信履歴が簡易に取得できる
業務に関係ないアプリの起動やwebアクセスが制限できる
ルールを複数作成できるため、複数部門での端末管理が安易
ルールは時間設定ができるため、業務時間外などはルールの解除がオートマチックにできる
リモートシャットダウン等の機能も優れている

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 Mac端末を中心にMaLionのログ管理機能をご活用いただけてるとのこと、大変嬉しく思います。 改善ポイントにて以下のご指摘ありがとうございます。 サポート部門より回答させていただきます。 >サービスの性質上仕方ないとは思うが、webサイト(クラウド上)で管理ができるようになると更に良い 貴重なご意見ありがとうございます。 管理コンソールのWebコンソール化に向けて研究を重ねております。 >例として山田花子さん→退職によりPC返却<そのPCを初期化し高橋一郎さんに割り当てた場合、 >host名などは変更しているのだが、管理コンソール上では山田花子さんの >端末として表示されてしまう場合がある >(デバイスのMACアドレスで識別しているため?)。 >host名で識別ができると更に良い 初期値では「コンピュータ名とMACアドレス」もしくは「IPアドレスとMACアドレス」をキーにして同一コンピューターか識別しております。 ご想像の通りMACアドレスを主キーとしています。 また、端末エージェント名は初回はコンピューター名が登録されますが、例のようにホスト名を変更しても、同一PCと見なされた場合、端末エージェント名は元のホスト名が登録されたままとなってしまいます。(端末エージェント名は管理者にて設定いただく項目となります。) 同一コンピューターか判断する条件は、管理コンソールの[オプション]-[システム設定]の[中継サービス]にある[SP_CODE_INHERIT_EX]で変更できます。 この値を3に変更いただければ、お客様の望む運用が可能となります。 【変更できる値】  1:コンピューター名、IPアドレス、MACアドレスの何れか2点一致で引継ぎ  2:コンピューター名とMACアドレス または、IPアドレスとMACアドレスが一致で引継ぎ(初期値)  3:コンピューター名が一致で引継ぎ  4:IPアドレス、MACアドレス、コンピューター名の全てが一致で引継ぎ ご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ゴム製品|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社品より安くて良かった

ログ管理システムで利用

良いポイント

他社品も検討していたがこちらの方が安かったのでこちらにしました。使えないのかなとも思いましたが、USB禁止できました。ちょっと設定が必要ですが 設定すれば問題なく使えました。ついでにパソコンでいらないサイトを見た履歴もわかり 変な事をしてるのが発見でき よかったです。しょっちゅう確認はしませんが この程度のコストでできるのでもっと早く導入したら良かったと思います。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 価格面の評価をいただきありがとうございます。 セキュリティ面での機能についても、評価いただいている点を具体的に投稿いただきありがとうございます。 今後もお客様にご満足いただけるよう製品のアップデートに努めてまいります。 改善ポイントにて以下のご指摘ありがとうございます。 サポート部門より回答させていただきます。 >USBの警告画面でマリオンとでる。 >マリオン入れてるのがわかってしまうのでよくない。 ご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。 利用者にMaLionが導入されていることを通知しないご運用をされているのであれば、おっしゃる通り警告画面を出さないことが望ましいです。 デバイス操作に限らず、他のポリシー制御でも警告画面非表示のご要望をいただいております。 お客様のご意見は社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。 ご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!