非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windowsサーバへのインストールも対応しているため、導入もしやすく、画面も洗練され、情報が見やすい構成だと思います。仮想ホストの監視にもVMware、Hyper-Vに加えXenServerまで対応しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現バージョンでは安定しているかもしれませんが、長期運用していた際にサービスが上がらなかったり、接続できなかったりしたこともありました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
無償でも10台までなら基本的な死活監視、SNMP監視監視は可能ですので、少数台で試してみたり、仮想ホストのみ監視するようなケースにも利用でsきました。
OPMプリセール担当
OFFICIAL VENDERゾーホージャパン株式会社|プリセールス
平素より、ManageEngine OpManagerをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 仮想環境の監視に貢献できているとのこと、大変うれしく思います。頂きました以下の改善点について、ご返信させていただきます。 ======================================================= ●サービスが上がらない、接続できない 最新バージョンでは、データベースへのアクセスやサーバーの再起動等に起因するOpManagerサービス開始の不具合を修正しております。 また、OpManagerへ接続できない際のトラブルシューティング用のナレッジもご用意しております。ご活用いただけますと幸いです。 [OpManagerが起動しない、アクセスできない、ログインできない時のトラブルシューティングを行いたい。] https://www.manageengine.jp/support/kb/OpManager/?p=4769 ======================================================= この度のご連絡は以上となります。 ご質問やご不明点がありましたら、下記問い合わせ窓口よりお願いいたします。 https://www.manageengine.jp/support/purchased.html 引き続き、ManageEngineをよろしくお願いいたします。