カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Adobe Marketo Engageの評判・口コミ 全178件

time

Adobe Marketo Engageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (37)
    • 非公開

      (119)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (152)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティング活動を効率化

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イベントや展示会等で獲得したリードに対してアプローチを行う等企業のマーケティング活動を効率化させるのに役立つアプリ。
Salesforceと連携が出来るため、Salesforceを導入している企業にとってはメリットが感じれらる部分が多いと思う。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カスタマイズがきくのはいい事だが、導入したてのタイミングでは活用しきれず分かりにくいと感じる部分も多い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リード獲得、インサードセールスによるコール、フィールドセールスによる直接のアプローチという流れをしっかりと行うことで、過度なプッシュをせず、顧客に対して適切な提案を行うことが出来るようになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーコミュニティが凄い!

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品の使い勝手や、柔軟性もさることながら、ユーザー同士で積極的に情報交換を行い、課題解決の協力をし合う、素晴らしいユーザーコミュニティを持っているのが魅力。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なMAツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に高機能で自由度の高いツールです。「こんなことがしたい」という要望はだいたい満たすことができます。
他システムとの連携も優れており、特にSalesforceとはシームレスな連携を実現することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利なツールだが動作の遅さが、、、

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MAツールの第一人者として、かなり多くのことができます。
資料をDLされたユーザーにメール配信を行なったり、そこからSFAツールと連携して自動的に入力されるようにしたり、toB,toCどちらでも使えるMAツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マーケティングオートメーションの王道

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・最先端の技術がつまっている。
・コミュニティが充実しており、ナレッジがあちこちにある。
・マルケト愛に溢れている人が多くいるため、ユーザー同士の助け合いがかなりある。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はカスタマイズ次第

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール配信後の顧客の動きが追えるので活用している。
メール配信だけでなく、LPやフォーム作成なども可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性はかなり高い!様々なツールとの連携が柔軟

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カスタマイズ性や外部連携に優れており、システムの仕様もシンプルな点。
もともとSFDCの傘下にあったこともあり、SFDCとの連携はアプリケーション化されており、誰でも簡単に連携できます。またマルケトの操作は基本的に全て同じ概念がベースにあるため、一度覚えれば、あとは汎用的に活用することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールコンテンツはW使い

MAツールで利用

良いポイント

当社では、Marketoのメールシステムを利用してイベントの告知・リマインド・サンクスメールを行っています。
メールごとのファイルも作りやすいですが、一番は送信後のアナリティクスが見やすいというのが良いポイントです。
古き良きシステムというイメージです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

海外志向のMAツール

MAツールで利用

良いポイント

他社のMAツールを使用したことがないので比較することができないのですが、メールを送るにあたっての必要な機能はそろっていると思います。
使い始めてから、実はこれができなかった、みたいな機能の不足はないように思います。
また、手作業によるミスを防ぐための機能も充実していると感じます。
(どこかのプログラムで使用されているリストは削除できない、など)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

メール配信業務限定レビューです。

MAツールで利用

良いポイント

現状メール配信しか利用ができていないため、限定的なレビューになります。
以下業務を行う上で便利だなと感じました。
・配信結果をメール毎だけでなく、メールが格納されているフォルダ一括でわかる点
・ABテストの割合を自由に設定できる点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!