非公開ユーザー
その他|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
使用制限が多い
会計ソフトで利用
良いポイント
電子帳簿保存法にも対応していて、電子データを保存することができる。
クラウド保存でデータの損失の心配がなくなった。
Excelデータからのインポートやエクスポートが容易。
改善してほしいポイント
補助元帳や総勘定元帳の貸借の小計が画面上で見ることができず、PDFにエクスポートしなくてはならないため大変不便。
上記内容を3年間、何度も改善してほしい旨を伝えているが、一向に改善されない。
予算管理ができないので、予算と実績の差がみられるだけでもいいので追加してほしい。
部門管理ができるようになってほしい。(担当部門以外は見れないようにする)
最初は人数制限がなかったのに、6月から人数によって月額料金がかかるようになり、実質値上げが多すぎる。
自動仕分けに柔軟性がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドで電子帳簿保存法にも対応しているので、法改正時も対応策を考えることなく利用できた。
クラウド保存でデータの損失の心配がなくなり、バックアップのために利用していた老朽化したNASを廃棄することができた。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満
全く同感です。改善がなされないわりに値上げは積極的に行っていると思います