非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでも最新の財務状況がわかります。

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①推移表にある損益計算書の機能
②レポートの中にある財務指標(β版)の機能
その理由
①毎月月初に会計処理を済ませ、推移表の損益計算書で実績をチェックしています。最新の財務状況をいつでも見たい時に見ることができ、かつワンクリックで簡単にでてくるので、とても効率が良く便利です。同じく、貸借対照表も簡単にでてきますので、B/S、P/Lの作成に困ったことはありません。
②レポート機能にある財務指標を毎月チェックします。業種別の売上高増加率、営業利益率、労働生産性、EBITDA有利子負債倍率、営業運転資本回転期間、自己資本比率がワンクリックで表示されるので、財務の現状認識が簡単にできます。また、業界の平均値との対比もできるので、自社の長所と短所がよくわかり良い機能だと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!