非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いままで面倒で面倒でついつい月末に回してしまい、そんなときに限って急ぎの商談やら会議やらで時間が取れず、結局は自腹、、、、。わたくしも多分に漏れず典型的な後回し派でしたが、はじめの一歩を踏み出すと、機能が多く、アプリということもありいつのまにか習慣化することができました。かなり使いやすい逸品です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状ありません。逆に最初に使うときのチュートリアルが非常にわかりやすくとっつきやすい。加えていろいろな項目に行くルートがたくさんあることで自分なりのショートカット(近道)を作る感じでスムーズに使えます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
経理からなるべくはやく領収書の処理をするように言われており、あまりにも続いていたので上司からも「必ずやるように」言われてしまいました。まったく仕事と関係のないところで評価を下げてしまいかねない(実はこういうところこそ、一番大事だとおもいます)事案でしたが、なんとかスムーズにこなせるようになりました。顧客とは関連がありませんが重要なビジネス課題のひとつを解決できたかとおもいます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まずは試しにやってみてほしいです。こういう重要ながら軽くみられがちな仕事はやく終え、すぐさま主戦場に向かい武勲をたてられることを願っています。