マネーフォワード クラウド経費の評判・口コミ 全196件

time

マネーフォワード クラウド経費のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (99)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (165)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社グロービス|経営コンサルティング|開発|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少ない手数で簡易に手続きできる

経費精算システムで利用

良いポイント

操作画面がシンプルで少ない手数で申請が完了できる、領収書を撮影すると金額と支払い先が自動で反映されるのは使い勝手がいい、交通費は発着駅を入力すると自動で金額が出てくるところ、申請の金額と進捗が一覧になっていて分かり易いのも便利。

改善してほしいポイント

操作はシンプルだがボタンを押した際の反応が遅くぬるぬる動く、画面遷移が遅いのは悩ましい。領収書は一部読み取れないものがあり手入力が必要なのは少し面倒。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

領収書から支払い先と金額を手入力し、データアップロードする手間が減り、撮影から申請までの3つの手順が削減された。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークにピッタリで便利

経費精算システムで利用

良いポイント

スマホのアプリとPCの画面が連動しているため、どちらから入力してもすぐに反映されとても便利です。
領収書画像から情報を読み取ってくれるのでとても便利です。

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算が、写真ひとつで自動入力で、経費申請の時間が短縮!

経費精算システムで利用

良いポイント

領収書の写真をとれば、全て自動入力してくれるので、毎回楽な思いをさせていただいてます。
テンプレート保存も地味に便利です。また交通費採算もSuica連携されており、簡単にダウンロードできて、便利なツールです。

続きを開く

連携して利用中のツール

中村 光世

株式会社スマートメディア|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークに最適

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホのアプリとPCの画面が連動していて、すぐに反映されるところ。

その理由
・スマホのアプリで紙の領収書は写メして取り込んでいます。PCだとスキャンするのが面倒くさいので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費申請が楽になりました

経費精算システムで利用

良いポイント

一番楽だったのは、スマホを使用すれば申請が簡単に出来るという事です。
専用アプリがあるので、ログイン後申請するのに、スマホのカメラを使用して領収書を撮影し、必要事項を記入して申請。
これだけで、どこからでも経費申請が出来ますし、過去にどのような申請をしたのかが追えるので、申請忘れやいつ備品を購入したのかを自分で調べられるので重宝しています。
交通系ICカードもスマホで読み取れたり、経路から電車料金を調べたりできるのも良い所です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れてくるほど使い易い

経費精算システムで利用

良いポイント

利用して半年になります。
使っているメニューのみに付いての感想です。
「事前・各種申請」
複製機能:過去の申請内容を流用して、日付等の一部のみを修正するだけで新規申請ができるので、非常に効率的です。
「経費精算」
路線検索機能:過去に使用していた検索エンジンと異なっていたので表示等の違いに慣れるまで時間を要しましたが、慣れてくると問題なく使えます。
新幹線等の繁忙期の価格変動にもしっかり対応しています。
選択経路が多いので実際の経路が選択経路外のことは今までなかったです。
チャット機能:経理部への質問や逆に経理部からの確認事項等、リアルタイムに受け答えができ、精算申請~承認までが滞ることが少ない。       
          

続きを開く

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費申請が楽に時短で完成

経費精算システムで利用

良いポイント

数年前に在籍した前職で使っていた経費申請ソフトと比較してではあるが、
・乗換案内機能がついているため経路と運賃をいちいち調べて移動経費を申請しなくても良い
・領収書を画像で送れるので、紙で申請する必要がなくなった
上記2点だけでも有用だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすい

経費精算システムで利用

良いポイント

小規模であっても導入しやすい料金設定です。
また、こちらのフォームで経費申請をすると、外出中であってもクラウド上で承認等が行えるため、営業部門は特に重宝しています。
なお、上記で申請をされたものは、クラウド会計と連携が出来るため、経理サイドとしても処理工数の軽減につながる点が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

煩雑な経費処理を簡単に進めることが可能となった

経費精算システムで利用

良いポイント

今までは紙による経費処理をしており、手間のかかる面倒な処理を強いられてきた。また多様な支払い方法に対応することが面倒な場面もあった。
こちらを利用した際、業務利用時にはデジタルで処理できることで楽に経費処理を進めることができ、業務利用の経費処理の手間と時間を削減することができた。また電子マネーなど多様な支払い手段にも対応しているので、支払い方法が自由となり、備品の購入先の選択肢が広がったことが、良いポイントと感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホアプリからの申請が便利!

経費精算システムで利用

良いポイント

経費申請はPCからでもスマホからでも可能なのですが、領収書の画像が必須となる経費精算では圧倒的にスマホからの申請が便利!!
自動で領収日や金額、領収先まで読み取ってくれるため入力の手間がかなり省けます。
テンプレートも予め準備しておくことができるので、出張先で毎日交通機関を利用する時など凄く便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!