マネーフォワード クラウドマイナンバーの評判・口コミ 全10件

time

マネーフォワード クラウドマイナンバーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

マイナンバー管理クラウドサービス

マイナンバー管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイナンバーの情報管理のためのクラウド管理サービスです。回収方法も簡単で個人のスマホから登録ができるので、手間もありません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クラウド給与というサービスとの連携が強いため、他社クラウド会計サービスとの連携もできるようになるとより使いやすいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまで紙ベースを中心に管理していたものをクラウドベースで、個人スマホ端末から直接情報回収ができるので、情報漏洩にもつながりにくく感じます。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

マネーフォワードシリーズで企業情報を管理していればかなり使え

マイナンバー管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

システムログインの際に通常のID、パスワードに加え、2段階認識の設定があるので、取扱担当者が明確となり、かなり厳重に管理できて、安心して利用できる点がとても助かっております!

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分

マイナンバー管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

充分使いやすい。MFシリーズとの連携を前提としているため、これ単体で使う人はあまりいないのではないかと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理が楽。クラウドだから安心のツール

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

とにかく簡単で使いやすいです。また、マイナンバーを登録して管理するだけでなく多機能です。

良い点
・従業員に提出する書類のフォーマットも入っていて便利
・ログインや操作履歴が残るので安心
・操作性も良く、インターフェースも良い
・困った時のサポートページあり

しかも、クラウドという事でデータが無くなる心配もなく、
セキュリティ面も良さそうですので安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現代の総務管理業務では必須

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

基本的には給与ソフト等との連携で使用します。
現在、どの入退社含めてマイナンバーは必須です。導入前までは、専用の管理ファイルを作成し、入力の際は管理ファイルを開いて入力というように作業しておりましたが、こちらは入社の際にと登録をするだけでMF内での必要な各ソフトとの連携が可能で、管理が非常に楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド管理で、手元管理よりも安全性、利便性が高く、安心です

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

まず、マイナンバ管理で一番重要な事は、個人情報漏洩をしない事だと考えています。
紙やデータの手元管理に比べ、紙での送付、返信、転記入力、紙面管理などいろいろな場面で、手間、紛失、漏洩リスクが付きまといます。
こちらのサービスでは、システムから提供依頼をする相手先メールアドレス宛に提供依頼が出せて、提供者もシステムから提出が出来るので大変便利です。
従業員だけでなく、源泉徴収が必要な取引先なども別カテゴリーで管理できるのもあり難いです。

また、個人情報取り扱い方針や提供依頼文書などの基本テンプレートが用意されており、即日利用開始が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙でマイナンバーを管理しているならぜひ導入を

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

マイナンバーを管理するのに困っていました。使用記録を残す、セキュリティを考える、紛失や漏えいを防ぐなど、どうすればいいか困っているとき、全てこのマネーフォワードクラウドマイナンバーが解決してくてました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイナンバー管理には必要なサービス。

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

操作性がシンプルでわかりやすい。弊社のような小さな会社ではデータ漏洩・流出・紛失リスクにそこまでコストを掛けられないので非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人情報がセキュアに管理できていつでもどこも確認できる

マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

・登録が非常にシンプルでわかりやすい!社会労務に関する知識がなくてもすぐに活用することができる。余計な情報を入力せずに済むのも便利で効率的。

・インターフェースもシンプルで、初めて使う人でもわかりやすく、操作に迷うこともない。

・マネーフォワードシリーズを使っていると、見慣れたインターフェースで使いやすいこととまとめたプランがあるため、メリットを享受しながら費用を安く抑えることができる。

続きを開く

奥村 隆史

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

従業員のマイナンバーを安全に管理できる

マイナンバー管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイナンバーは個人情報のため、堅牢なセキュリティ環境でマイナンバーを安全に管理する必要がります。マネーフォワード クラウドマイナンバーなら社内の特定の人だけアクセスできるアクセス権限の設定ができ、閲覧履歴も残せて便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!