Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1425)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (230)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (331)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1659)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

HOYA株式会社|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算やデーター整理が快適

表計算ソフトで利用

良いポイント

何といってもデーター整理するならエクセルがお勧め。表計算や、統計、標準偏差など、あらゆる計算が可能です。
フォーマットを一度作れば、繰り返しで色々な文章の作製が可能。

改善してほしいポイント

計算機能自体や機能が多すぎて勉強しないと使いこなせない。セル上部のタブ表示自体の表記や、位置関係を自由に配置を変えられると、画面が広くなり見やすくなり良いかも。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

命令文を作成すれば、複雑な計算も一度に自動計算してくれ、電卓は不要。開発などの細かい計算やも可能な為、業務自体の時間短縮につながる。あらゆる業務内容に関し、業務の効率化を図れるのではないかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ツールの大定番

表計算ソフトで利用

良いポイント

単純な計算や、データのソートといった、いわゆる表計算ツールとしての機能は十分すぎるほど揃っています。
また、マクロなどを使いこなせれば、様々な処理を自動化でき、業務にかかる時間を大幅に削減してくれると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

楽天グループ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰もが利用している点
・ピボットテーブル等の集計機能
その理由
・誰でも使えるので、社内外問わず共通のツールとして利用できる
・データベースを入力していけば、簡単に集計でき、KPIの管理等に便利

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単便利な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

EXCELは古くから愛用している表計算ソフトで
ある。月次の売り上げ損益集計表の作成において数式設定する事で思い通りの計算ができ、またくしざし機能を使うことで年次の集計もできる。グラフ機能もわかりやすく、全体的に使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大好きな製品の1つ

表計算ソフトで利用

良いポイント

やりたいことがほとんどできる。特に関数系やピボットがGoogleスプレッドシートでは弱いので、スプレッドシート共同編集はするが、最終的に結局Excelフォーマットでダウンロードして手元で編集してしまう

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務必須アプリ!表計算だけでなくチラシなども作成しやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・圧倒的表計算代表アプリ
・数字の計算だけでなく、名簿の作成からチラシの作成まで簡単に作れる
その理由
・数字の計算が必要な資料を作る となったらまず初めに開くのがMicrosoft Excel
・表計算やグラフの作成も簡易にできるのは当たり前として、名簿の作成・編集捜査を始め、挿入画像の編集のしやすさからもチラシ作成に向いているアプリ。最近はほとんどの資料をExcelで作成しています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算だけではなく文書をまとめるときにも役立つ

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算や文書づくりなどが作りやすいです。VBAもかけるので、幅広い利用ができ、いろいろな業務で欠かせないものになっています。また、なにか不具合がおこっても「更新」や「修復」が簡単にでき、なおかつ、ほとんどの確率で復旧できるので、安定して利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼の唯一無二の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くのユーザーが利用
・ソフトを持っていない人がいない
・改めて操作方法を教える必要がない
・VBAやマクロの知識を取得すればするほど、業務改善が行える

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事のほとんどをエクセルで行っています

表計算ソフトで利用

良いポイント

機能を知れば知るほどできることの幅が広がって
書類関係の仕事は、Excelを使えばほぼほぼ完了します。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勝手しったる言わずもがな

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数、ピポットテーブル使いやすさ、操作性、ピカイチですのでやはり離れられません。CSV編集などこれ以外には考えられません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!