Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと、仕事になりません

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使えるUIのため、教育コストが抑えられます。
SUMや四則演算が使えれば、かなりの範囲をカバーできます。
更に参照や、条件計算を理解すれば、効率良く作成する事が可能です。
ビューワが豊富にあるので、他社にEXCELファイルを送信しても参照可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メジャーVerUpするとルック&フィールが変わるので、なるべく変更して欲しく無いです。
あと、CSVファイルの取り込み時に文字化けするので、文字コード自動判別して欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

小規模なデータ計算であれば、ACCESSやデータベースを使わなくても、
EXCELで十分計算可能です。
また、表やグラフをPPTファイルにCOPYできるのが良いです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

とりあえず、業務にEXCELは必須なので、必ず導入をお勧めします

閉じる

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない業務用ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく表計算するのに最強のツールです!操作性が高く、本当に便利です。現在はTeamsで共有したExcelデータを各人が編集して更新していく使い方をしています。

続きを開く

木村 健一

SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最近はOffice365のWebアプリでも使えて良い

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずもがな業務アプリの定番のExcelですが、最近ではOffice365スイートの一部になっていて、WebアプリとしてOS選ばずにどこでも使えるようになった事が良いです。
テンプレートも豊富で、応用の奥行きが深いです。

続きを開く

非公開ユーザー

Softbank|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

計算にも図面にも工程管理にも使える

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関数を残しておけるため、収支管理表としてテンプレート化したり、関係者は多くないが社外も関わるプロジェクトでは工程管理としても使える。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デフォルトの機能だけでも十分な管理が可能

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社は、Gsuiteからoffice365への移行を行った企業なのですが、Gsuite時代はスプレッドシートを使い、現在ではエクセルオンラインと、作業を行う際は、基本的に全てWEB上で行うようになり、各自のローカルで何かファイルを管理するというシーンは大幅に減りました。なお、テーブル、ピボットなど、基本的な機能はほぼすべて、エクセル同様にエクセルオンラインでも同様に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスの上で必須のスキルですし、表計算としてだけでなく、文章管理や図形管理としても使用ができるため汎用性が高いと思います。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な計算はこれで全て済みます。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関数が豊富であること、ピボットテーブルなどを覚えると分析業務もできるようになることです。データベース入門としてとても良い製品です。

続きを開く

shimazu sonoko

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使えて、業務の効率化も。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・色々な用途で利用できる表計算ソフト。
・簡単な式を覚えておけば、様々なグラフや表計算が簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelで処理できないことはないというくらい関数が豊富

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトの定番として汎用性がある。関数が非常に豊富にあり、たいていのことは処理できてしまう他、マクロやアドオンなどの拡張性もある。

続きを開く

新谷 智賢

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必須

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単純な表計算ソフトとしての利用のみではなく、マクロを使用した効率的な処理やアプリケーションの作成も可能である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!