Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表やグラフを簡単に作成でき、関数を利用することで複雑な計算も楽に大量に算出することができる。機能も細部まで行き届いており、どんな資料も作成できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に改善してほしい点はない。すでに満足のいく機能が備わてっている。あえていうなら無料のスライド素材等がもっと充実するとよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

計算やグラフ、データの整理等の業務効率が飛躍的に高まる。データ分析や資料作成などが効率的に実施できる。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの編集・管理には欠かせないアプリ

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グラフの作成や日報など様々な用途で毎日利用している。PCでの利用が操作性も良く、作業が一番早く進むが、スマホでの利用も機能がコンパクトにまとめられており、ちょっとした作業には便利。OneDriveと連携すればファイルをクラウド保存できるので、持ち運ぶ事なく利用できる。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高のオフィスソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事では必ずと言っていいほどよく使用しています。
主に、グラフ作成やテーブル作成を使用しているのですが、データを入力しておけば自動で作成してくれるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせれば何でもできる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとしてはもちろん、VBAを使用すればレジストリを触ることもできるため、使いこなせれば大抵のことができる。
単純作業の自動化にはうってつけのソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードな表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業界標準の表計算ソフトだけあって、操作のしやすさ・安定性等申し分ありません。機能も豊富で覚えるのが大変でしたが、UIが直感的でわかりやすく機能分けされているため、慣れるのが早かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の要

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算から報告書の作成まで、ありとあらゆるものをエクセルを作成し、もれなく分かりやすく内容を他者に共有することができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの機能を兼ね備えた表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算をするだけでなくマクロを利用したり、資料を書いたりなど様々な用途で利用することができます。
多くの会社で利用しているソフトウェアだと思うので、メール等でファイルを共有するのは簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルを駆使して業務の省力化と作業効率アップ!!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルといえば、表計算ソフトですが、このソフトの良い点は、マイクロソフトのワード的な文書作成もすることもできますし、さらには、図形や画像をはりつけたりできチラシまで作成できるなんでもできる最強のソフトではないかと思います。また、マクロ機能を利用することで、今まで手作業で行っていたことを自動化し業務時間の短縮を行うことができる無限の可能性を秘めたソフトです。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業界のNO1の地位を確立している表計算ソフトなので最も互換性の高いソフトです。キングソフトやLIBREオフィスなどだと計算式やレイアウトが崩れたりすることがありますが、マイクロソフトオフィスのものだとほとんどそういったことがないですね。

続きを開く

江本 東学

株式会社パン・パブリシティー|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

良くも悪くもスタンダード

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算といえばこれというぐらい浸透している。
操作やメニューもユーザーフレンドリーで、直感的に扱いやすい。
グラフや図形、書式も豊富で見た目こだわった資料を作ることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!