Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日のデータ管理には必須のツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIも多機能ながら操作しやすい様にまとめられているので使い勝手が良いです。一度作成したファイルをフォーマット化する事ができるので、他のスタッフに引き継いだ場合も一定の質を保つ事ができました。毎日のデータ管理から制作案件の資料まで様々な用途で利用しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数のエクセルデータを開くとウインドウが別々になってしまい切り替えが面倒。簡単に移動できるタブを追加する等の改善をお願いしたい。また、機能が多すぎて、設定を変更する際どこを変えたら良いのかがわかりづらい。UIの名称を含め直感的に操作できる様にして欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

関数やマクロ等、難しい機能の知識はほとんど無いですが、テンプレートやWeb上にあるヘルプサイトを参考にしながらデータを作成する事が出来ました。エクセルを利用する事で、毎日の業務管理を効率的に進める事ができ、今まで紙で作成していた資料をデータ化する事ができた。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何十年も利用しているおなじみツール。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最大の良いポイントは「慣れやすい」ことだと思います。使い勝手の悪いツールでも慣れたら使いやすくなります(excelは使いやすいですが・・・)。excelは利用者が多く、誰でも慣れているツールであるため、誰にとっても使い勝手が良いことがたくさんの企業に導入されている理由だと思います。いわゆるネットワーク効果が働いている状況。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

誰もが知っている表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・学生時代から誰でも知っているため、手に取る機会が多く扱いやすい
・操作も分かりやすく、様々な事が出来るため困ることが無い
・VBAをマスターすれば大幅な時間短縮が可能に

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトだけではない

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算だけでなく、文書を作成する事もできます。
マクロを使いこなせばもっと色々な使い方も出来て便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフト版の定番の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、利用者が多い事につきます。超定番のソフトなだけあり、利用者が多く、不明点はGoogleで検索したら素晴らしく丁寧に解説してくださるサイトが山ほどあります。使い方を覚えてなくても仕事が進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトとしてはNo.1の安定感

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 表計算ソフトとしては最高のツールであり、出来ないことはほとんどない
- Microsoft Officeという安心感のあるブランド

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

説明不要のデファクトスタンダード

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelを使えれば、どこの会社でも通用する。Excelを使っていれば、他社向けに提供する資料としても使える。共通言語のレベルで利用できるのは最大の魅力だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

用途に合わせたテンプレートで簡単作成

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめ用途に合わせたテンプレートが多数用意されているので便利に利用させてもらっている。一から作成するより圧倒的に早く作成する事ができ、関数やマクロも最初から適用されているので、Excel機能の学習にも役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしいソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとしてはもちろん、ドキュメント作成したりプログラムを組んだりイラストを作成したりDBにアクセスしたりと、何でも出来る自分の中では最強に近いソフト。関数と組み合わせることによって高機能なエディタのように使えるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算以外にも使えるオフィスツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算機能はさることながら、文書ファイル作成時にも活用することができる。
Windowsとの親和性が非常にたかい。またシェアも圧倒的に高いことから文字化けなどの問題も起きにくい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!