Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務的な仕事には必須アイテム

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとして誰もが知っている製品かと思います。
そのため、表の使い方や関数の使い方、あらゆるパターンの知見がネットにあるため困ることが少ないです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョン違いでファイルが開けない問題など昔はありましたが、
最近では古すぎるバージョンを使う人も減ったのでなくなってきました。
UTF8を開くと文字化けするので、エンコードに関する機能もあるといいなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

何かとデータ関連をエクセルにまとめるて視覚化しなければいけないので、業務上は必須の製品です。
pythonなどでまとめた結果をエクセルとして出力しています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最近スプレッドシートの真似が増えたような

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webで使用するスプレッドシートと比較するとやはりサクサク動きます。
動作が重いと嘆くことはやはり他の表計算ツールに比較すると少ないのでは

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excel2016を使用しています

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年利用していますが、表計算が簡単にできます。
また、関数が多数用意されているので、自分が実現したいことを手助けしてくます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんでもできてしまうが故にクラウド化では悪

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・オフラインのスプレッドシートではデファクトスタンダード
・表現力などもはやこれを超えるものはないだろう

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マクロ機能とデータ分析が便利

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表集計だけではなく報告書作成、伝票作成、ラベル作成、地図作成、グラフィック作成、業務アプリケーション作成、データ分析ツールなど多機能。その気になればRPA業務にも使える。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは欠かせないアプリケーション

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスにおいて、Excelはスタンダードなアプリケーションであり、Excelがないと仕事にならない。計算式や関数、マクロを組み合わせることにより、ちょっとした作業であれば、Excel一つで済んでしまうことも多々あり、パワフルなアプリケーションといえると思う。また、利用者が多く、情報も多いため、Webを調べれば大体の知りたいことは見つかるので、学習コストや、問題解決のコストは非常に低いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフィア|ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算のスペシャリスト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お仕事をされている方ならMicrosoft Excelを使うことは多いのではないでしょうか?資料作成、データの整理など様々な場面で使用でき非常に使いやすいです。

続きを開く

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ド定番のデータ集計ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほとんどの企業で採用されているソフトではないでしょうか?
顧客管理から分析までデータに関することは一通り出来るので大変重宝しています。関数などを使うことでかなり業務のスピードが上がるので、業務改善にも役に立ちます。

続きを開く

山本 良平

notss|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番の表計算アプリ

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算アプリの王道。高度な計算式を扱う場合はExcelに限る。ローカルで作業行う分にはデータを素早く解析して高度な関数を扱う事が可能です。シェアがとても多いので、使い方に困ると検索すればすぐにヒットするところも強み。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ただの表からデータ分析まで

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算のデファクトスタンダード。
単なる表のようなものも綺麗に表示できるが、今のバージョンでは複雑な計算も可能となっている。
またバージョンアップのたびに新しい表現方法も追加されてきておりヒートマップなども利用可能となっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!