Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準 表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グローバルで最もビジネスで採用されている表計算ソフトであり、データやり取り、修正がストレスフリーでできる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

標準のカラーリング、デフォルトのカラー選択をもっとスタイリッシュ、魅力的なものにして欲しい。今は仕方なく都度 変更している、

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

国内外、社内外のパートナーとデータやり取り、加工ができる。
同Microsoft製品のパワーポイントとの連携もよい。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ローカル編集ならやっぱりExcel

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルで表計算を行う際になくてはならないソフトです。
使用歴が長いので使い勝手がわかっているのも大きなポイントです。

続きを開く

佐々木 新治

登米市西郷公民館|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり使いやすい

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今、Excel2013を使っていますが、やっぱり使いやすい。表計算ソフトとして優れているのは勿論だが、ワープロソフト、ドローソフトとしても使えるのがいいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトと言えばこれしかないでしょう

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数字データやリストを扱う人にとってはなくてはならない必携の表計算ソフト。マイクロソフトのWindows、MS-DOSに次ぐ、超メガヒットアプリケーションと言えます。使い勝手には細かいところで気になるところもありますが、大量のデータを扱っても比較的まともに動きます(PCのメモリ次第ではありますが)し、バージョンを重ねるごとに王道を守りながら、いろいろと改善を重ねて使いやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な可視化ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データを手早く解析してヴィジュアライゼーションすることができます.アルゴリズムを正しく組むことで十分実用に耐えうるシステムを構築することができます.

続きを開く

藤田 信吾

株式会社北海道ゴム工業所|ゴム製品|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能を使いこなせていません

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定番中の定番品で、汎用性が高く、だれとでも共有することが出来る。
適当な関数を使用することで、作業速度が格段に向上する。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excel

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとして、様々なデータの集計や管理が容易にできるだけではなく、報告書等の文章作成ツールとしても使用できる点が良い。また、便利な関数が多く、使いこなすほどに価値が上がっていくと思う。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

だれもが使っているという安心感がいいです

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

古くから表計算ソフトといえば、MicrosoftのExcelと代名詞になるように、通常のパソコンですでにバンドルされ、一番使われているということで、データを他社間でやり取りした場合にも体裁が崩れることなく。間違いのない、再現性を得られるのはよいポイントだと思います。
簡単な関数であれば、誰でも扱える使いやすさも魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

定番の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予算作成や売上管理など、計算が必要な書類の作成が簡単にできます。
また、スケジュール管理表なども簡単に作れます。
長年の改良を経て、他のソフトと比べて、非常に使いやすく仕上がっています。

続きを開く

motoki masaya

株式会社POL|情報通信・インターネット|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算以外の用途にも使える万能ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一定の量のデータあれば瞬時に計算をしてくれる表計算の代表的なツール。
一方で表計算だけでなく、社内運用次第で幅広く活用することができるサービスです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!