Microsoft Excelの評判・口コミ 全1771件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (72)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (93)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

色々な場面で使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色々な図式や計算に便利で仕事をこなす上で欠かせない
・表やグラフを使う際はExcelがとても便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・サムの機能等が少し勉強しないと難しくて使いにくいと感じるもう少しわかりやすくなったら便利かもしれない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・グラフを作る時に色々なタイプのグラフを使えるので会議や書類作りの時にわかりやすい内容で作れる。
・月々の業績や、収支報告を色々なタイプのグラフを使って表現出来るので会議等で報告する際に分かりやすく皆に伝えることができるので修正すべき部分等が明確になるののがExcelを使うメリットになっています。

閉じる

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

根拠資料作成に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議の説明資料が作成しやすい、表形式で見せやすい
・機能はシンプルに合計、平均、VLOOKUP、COUNTIF、IF
その理由
・金額などの根拠や計算根拠が埋め込める
・資料をあとで見返しても何故その金額の根拠にしたか把握できる

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる資料作成で活用中

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・計算機能
・シートの追加機能
その理由
・数値計算が順次に出来て、他のシートやファイルとの連動も可能なため、PL作成などで便利
・月次などで月ごとにまとめる必要がある資料を作成したい時など、シートをコピーすることにより転用が可能

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最強ビジネスツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

書類作成から計算などあらゆる業務をExcelで行っています。
単純作業や複雑なデータ処理まで用途はとても幅広く、たいていのことはこれで解決できます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルはメモ書きから表計算まで幅広く活用できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

打合せメモから、表計算まで仕事中のタスクはほぼこのソフトがあれば完結出来ています。
市民権を得ているoffice製品の為、関数が分からなくても検索をすれば、活用方法が載っているので不便をしたことはないです。

続きを開く

非公開ユーザー

HOYA株式会社|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算やデーター整理が快適

表計算ソフトで利用

良いポイント

何といってもデーター整理するならエクセルがお勧め。表計算や、統計、標準偏差など、あらゆる計算が可能です。
フォーマットを一度作れば、繰り返しで色々な文章の作製が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メンバーズ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせるようになればなるほどより便利に

表計算ソフトで利用

良いポイント

主に広告データの集計に使用しています。様々な関数を駆使することであっという間に計算が完了しますし、グラフの作成も容易なので仕事には欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事をする上で欠かせないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

実績集計などの表計算をする際に関数がある事が本当に助かります。膨大な量の数字の集計を手計算でするのは現実的ではないので、関数機能がある事で大いに役に立っています。
また、実績だけではなく、重複している文字列を探せるなどビジネスシーンだけでなく、多くの面で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはり表計算のデファクトスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

バージョンは違えど昔からExcelを使っているので(前身のMultiplanから使っている)
もはやこれがないと業務が成り立たないほど必要不可欠なソフトである。
一番の良い点は関数アップデートがどんどん便利になる点で
こんなことを簡単に計算したいなど痒い所に手が届く感じである。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EXCELは20年ほど利用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

Microsoft Office製品の中核を担うEXCELはPC利用当初からずっと利用しているアプリケーションです。

非常に多機能で使い易く(慣れていることもありますが)悪い点を指摘もできますが、ほぼ「重箱の隅」的なものしか思いつかない状況です。セル(升)を自由に編集(サイズ~体裁~計算式まで)することができる。また、それを無視したオブジェクトを挿入することができる(上位レイヤーに自由に配置するイメージ)点、また、入力した値を元にグラフでの表現についてもこれ以上のアプリケーションは無いと言っていいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!