Microsoft Excelの評判・口コミ 全1764件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1385)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ分析はExcelが一番

表計算ソフトで利用

良いポイント

業種柄、仕事の一つに分析作業が必要となります。重複確認は関数を利用しなくても、条件付き書式を利用すれば実現できるため、ITリテラシーが低くてもコツさえ掴めば誰にでも有効活用できます。

改善してほしいポイント

どうしてもデータ容量が多いと固まることです。特に、シートを分けて、データを管理し、関数を多様するとフリーズすることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フィルター機能を多様して分析していましたが、纏めたい情報が上手く収集できませんでしたが、ピボットテーブルの使い方を習得することで、色々な角度、視点でデータ分析できるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務には必要不可欠です

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ピボットテーブル
・VlookUP関数
・HyperLink関数
その理由
・沢山のデータをカテゴリー別に容易に集計できて、集計結果もフィルタで必要項目のみを確認できる
・キーワードで他のExcelファイルからデータを容易に参照できる
・保存データの場所をリンクで容易に参照できる

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上の必須ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

これが無いと業務が成り立ちません。データの入力からグラフの作成、業務の効率化は勿論、様々なソフトと連携させて新しい価値を付加できます。市販の書籍も豊富で学ぶに困ることはありません。使えば使うほどに知識やアイディアが増えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

最強の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

何が良いって簡単にいうとこれだけで事足ります。ワードもパワーポイントがなくてもこれさえあれば全ての資料を作成できるので完璧といえる。具体的に言うと、社員のTCEICの学習データを纏める時にワードでも見た目は纏められるがエクセルなら関数なりを駆使してセルに値を入れるだけで計算も自動なのですごい良いです。
※ワードとは違う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならない存在です

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとしてPCを触り始めたころからずっと使用しています。業務の中でもなくてはならない存在です。
簡単な計算からVBA、マクロ等幅広くどんな人でも利用しやすいのが大きな特徴だと思います。
現在は部署のタスク管理をエクセルで行っています。細かいタスクや長期的なタスク等、幅広く網羅できるので大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ集計・解析に便利!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入力されたデータからグラフが自動作成される
・関数を活用することでデータ分析が可能
その理由
・自動作成されたグラフのデザインを手直しするだけで、見やすく分かりやすい資料が完成する
・関数入力時に補助が表示される。クリックだけで範囲指定ができ、とても使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ分析に活躍します

表計算ソフトで利用

良いポイント

多くのデータをまとめることができます。数式を設定し、指定した条件のデータのみの抽出、分析することも可能です。表やグラフにまとめることも可能であり、説明にも役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

計算表だけじゃない。CSVから集計した結果で報告書や請求書も

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大半の数字や文字データを取り込めるので、汎用性が高い
・PCスペックによるが、ある程度大容量データも集計できてしまうことが多い
その理由
・報告書等をCSVを貼り付ける程度で作れるように仕組めば、毎日の作業効率が劇的に向上
・DBにつないでしまえば、BI的な使い方もある程度できる上にそこからグラフなども生成が容易

続きを開く

非公開ユーザー

建ロボテック株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算やグラフ作りに最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

Microsoft Excelに関しては表計算やグラフ、表を作る際に活用しています。同様のツールとして他にもいろいろなサービスがありますがMicrosoft Excelに使い慣れている分、Microsoft Excelの利用頻度が高いです。バージョンアップされたとしても基本的な操作性やボタンの位置が変わらないため永年活用できるツールとなっています。また利用者数が多いことで共同作成にも向いているツールだと思います。

続きを開く
関根 麻砂也

関根 麻砂也

株式会社Fleekdrive|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスには決して欠かせないツールでしょう

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算や資料作成にはもってこいのツールですね。
普段の仕事では社内外のスケジュール表を作成したり適格請求書や正式な書類作成にも使えるので
利用の幅が広く、1度作ってしまえば作り直す必要もないので最強ツールだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!